聖剣伝説3(SFC)を攻略・分析するサイト

ホークアイの特徴

 砂の要塞ナバールのシーフ。全キャラの中で最もキザで肩の力が抜けているキャラだが、イーグルを絶命させたという濡れ衣を着せられ命からがら逃げ出してきたという割と壮絶な旅立ちをしている。

 デュランを戦士、ケヴィンを武闘家とするならば、ホークアイは盗賊タイプである。攻撃力や耐久力は前者に劣るものの、補助に回ったときの絶妙な使いやすさは他のキャラの追随を許さない。

 共通装備にもう同を完全に防止する『毒牙のピアス』があり、ホークアイと女性陣で使いまわせる。フェアリーが攫われる前のディーンで購入可能なので人数分揃えておこう。

 概ねの方向性が決まっていたデュランやケヴィンと違いホークアイはクラスチェンジでキャラの特性が大きく変わる。心配な人は良く確認しておくと良いだろう。

 

クラスごとのステータス

系統 クラス名 攻撃 防御 回避 知防 精防 必殺
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

キャラの基本的な性能

 クラスによって大きく変わるものの、二回攻撃を活かしたアタッカーも兼任できるという点は全クラス共通している。

 素の攻撃力自体はそこまで高くないが、ドレイクのウロコを使ったり基本テクニックリロードキャンセルなどを使った操作テクニックで火力が爆発的に伸びるキャラクターとなっているので、使いこなすには相応の知識が必要になる。

 やれることが多い分、知識次第で多数の伸びしろがあるキャラクターなのでどちらかと言えば『やり込み向け』のキャラだが、当サイトでは『操作が簡単でかつ効果の高いもの』を主軸にして解説をしていくので安心してほしい。

 

クラスチェンジの方向性について

 概ねの方向性だが光クラスの方が補助的な特殊能力を多く習得し、反対に闇クラスの方が攻撃的な特殊能力を多く習得する。攻撃力自体も闇クラスの方が高め。

 ステータスダウン技にどこまでの価値を見出すかによってクラスチェンジの方向性が大きく動くと思われる。ボス戦で楽をしたければ闇クラスで良いだろう。

 反対にステータスダウン技の優先度や低かったり、リースやシャルロットで用意したりアイテムで代用すればよいという人は光クラスで良いだろう。雑魚戦に関しては多分光クラスの方が強いと言える。

 

クラス3の簡易解説

 全キャラクターの中でも最もクラスチェンジで特性が変わるキャラなので、心配な人は目をとおしておこう。

 ワンダラーはもっとも補助手段が豊富。特にオーラウェイブが強力で、全体必殺技を持つキャラクターとタッグを組ませるのが強力。二連飛燕投というサブウェポンも搭載しているが基本は連携運用向けのクラス。

 ローグは単体攻撃手段が豊富。特に0.5秒で発動するシルバーダーツが強力で、相手次第ではこれを連打しているだけで倒せる。クラスチェンジアイテムでステータスダウンアイテムも手に入る。二連飛燕投を正確に発動できるように要練習。単独運用向けのクラス。

 ニンジャマスターは忍術が全体化する。雑魚戦で考えなしに使うと反撃が厳しいが、スターランサーと組み合わせることで双方の弱点を補完し合う。反撃回避②を使えばアンジェラとも組める。連携運用向けのクラス。

 ナイトブレードは超高次元の器用貧乏と言った感じのクラスで属性攻撃、ステータスダウン、沈黙などの多数の技能があるがどれも単独では使いにくい。他のキャラクターと組み合わせることで真価を発揮するという連携運用向けのクラス。

 

攻撃モーションについて

 同じ二回攻撃のケヴィンに比べるとダガーを持っている関係からか攻撃の発生が若干遅いもののその分リーチが長く何よりも攻撃の持続時間が長いという特徴がある。

 これはプレイヤーが操作する際も優位に働くがAIが操作するときにも強力で、結果としてAI操作のホークアイは器用に立ち回ることが多い。

 リロードキャンセル(AI移行式)と最も相性が良く腕に自信があるなら6連撃どころか10連撃も狙える。やり込みの範囲になるが、腕に自信がある人は練習してみると良いだろう。

 

スポンサーリンク

 

© 2018 色々なゲームを極める All Rights Reserved.