聖剣伝説3(SFC)を攻略・分析するサイト
ローグ(ホークアイ光闇クラス)
ホークアイの光闇クラスは『ローグ』で、意味合いとするなら『悪漢』や『ごろつき』といった感じである。本当に光クラスなのかと疑問を抱かずにはいられない。
ワンダラーの攻撃性能を引き上げたような性能をしているが、その代償として支援の性能が失われており、自身をアタッカーとして動かしていくというワンダラーとは真逆な方向性のクラスとなっている。
ステータスなど
最終ステータス | |||||
攻撃 | 防御 | 回避 | 知防 | 精防 | 必殺 |
パラメータ(上が初期値、下が上限値) | |||||
力 | 早さ | 体力 | 知性 | 精神 | 運 |
全特殊能力習得まで | |||||
攻撃力275はケヴィンのウォーリアモンク(攻撃力274)を1だけ上回る数値。後述する二連飛燕投を使う時に丁度良い数値に収まっていると言える。
ワンダラーと同じく全特殊能力習得が最も遅い部類で、最短でLv48になってからがやっと完成である。強さがワンダラー以上に『リングコマンド12個』に依存しているので結構辛い点である。
幸いなことに道具欄のリングコマンド開閉(リングコマンド10個)でもほぼ反撃は受けないことを確認しているので、レベルが上がり切るまでの間でも運用上は大した問題はなかったりする。
必殺技の性能(千枚斬り)
敵の真上まで素早く移動して斬撃の雨を降らせるかっこいい技。欠点は分身斬以上にカラフルに画面がフラッシュしまくるという点である。二連で出すと目によろしくない。
こちらもワンダラーと同じくうっかりゲージを貯め過ぎてしまったときのハズレ技としての扱いが強く、うっかりこれを出せる状態になってしまうとテンポ面が大きく損なわれる。
サブウエポン扱いだったワンダラーの飛燕投と違い、ローグの飛燕投はメイン火力である。必要な場面で発動できて初めて意味があるクラスなので正確に出せるように練習しておきたいところだろう。
必殺技の火力指数
・通常の状態で100%
・セイバー直後110%(殴られると100%に戻る)
・攻撃力上昇後133%
必殺技の火力指数 | |||
技名 | 100% | 110% | 133% |
背面斬り | |||
飛燕投 | |||
千枚斬り |
ワンダラーの飛燕投との火力差は二連にすると68で、事前に5回殴ったものと想定するとトータルダメージで153のダメージ差が発生する。この153前後のダメージ差をどこまで活用できるかがローグの生命線である。
本領発揮させようとした場合は『ワンダラーでは倒せなかったモンスター』をこの153の差の中に収める必要があり、敵の最大HPや反撃のラインを計算しながら削りつつ必殺技ゲージを8以内に収める必要がある。これは本作の難易度からすると高度なテクニックを要する。
多分『操作テクニック』という意味で言うと本作の中でも最も要求水準が高いが、その分伸びしろもあるのでアクション要素が強いキャラが好きな人に特におすすめのクラスとなっている。
ちなみに敵にまとわりつかれた場合でも『全体光のコイン+パワーアップ飛燕投』でグレートデーモンまでは殲滅できるので状況によってアイテムの力を借りたほうが良いだろう。
習得特殊能力
・Lv01~20の相手に使うと100%の効果
・Lv21~40の相手に使うと160%の効果
・Lv41~99の相手に使うと190%の効果
MP | 依存 | 属性 | 対象 |
習得方法 | |||
計算式 | |||
詠唱 (秒) |
最大効果(100%) | 最大効果(160%) | 最大効果(190%) |
備考 |
素早さがワンダラーより1高いため多少威力が上がったが、それでも威力不足は否めない。
ローグの場合は多彩な改造武器がある影響で尚更使う必要が無く、クラスチェンジ後に使う機会はほぼ無いだろう。
MP | 依存 | 属性 | 対象 |
習得方法 | |||
計算式 | |||
詠唱 (秒) |
最大効果(100%) | 最大効果(160%) | 最大効果(190%) |
備考 |
上記の弓矢と扱い的にはほぼ一緒。ローグの場合は上位の改造武器がある影響で消費MPが増えたデメリットだけ際立つような形になってしまっている。
MP | 依存 | 属性 | 対象 |
習得方法 | |||
計算式 | |||
詠唱 (秒) |
最大効果(100%) | 最大効果(160%) | 最大効果(190%) |
備考 |
敵を睡眠状態にするのだが、ワンダラーのオーラウェイブのように一発で戦闘終了させる特殊能力を持たないのでローグにはあまり向いていない。
二連飛燕投の前に使えるんじゃないかと思えてしまうが、予備動作の攻撃の空振りで他の味方がモンスターを起こしてしまうことがあり、実用性は微妙だったりする。
MP | 依存 | 属性 | 対象 |
習得方法 | |||
計算式 | |||
詠唱 (秒) |
最大効果(100%) | 最大効果(160%) | 最大効果(190%) |
備考 |
基本的な扱いはワンダラーのボディチェンジと一緒である。敵の編成(グレートデーモン+イビルシャーマン2匹など)が二連飛燕投に向かなかったり、難易度が高かったりした時はこいつの出番だろう。
そのような組み合わせを引いた時に戦闘を流してしまえるこの特殊能力はとてもありがたかったりする。風情がないので嫌う人もいるだろうが優秀な特殊能力なので積極的に使っていこう。
MP | 依存 | 属性 | 対象 |
習得方法 | |||
計算式 | |||
詠唱 (秒) |
最大効果(100%) | 最大効果(160%) | 最大効果(190%) |
備考 |
派手なエフェクトからの大ダメージを期待してしまうがスパイクとのダメージ差はたったの22しかない。
土属性が付いていれば限定的にでも使われたかもしれないが無属性なので活用が難しく、有効活用は困難だろう。
MP | 依存 | 属性 | 対象 |
習得方法 | |||
計算式 | |||
詠唱 (秒) |
最大効果(100%) | 最大効果(160%) | 最大効果(190%) |
備考 |
威力がワンランク上がって無補正でもなんとか200超えのダメージを狙えるようになった特殊技。
威力だけ見るとニンジャマスターの手裏剣(威力412)を上回る数値が魅力だが、詠唱時間3秒がそれを台無しにしている。
上記の岩石落下と同じく有効活用は難しいだろう。仮に火属性がついていたり全体攻撃だったら結構強かったと思われる。
MP | 依存 | 属性 | 対象 |
習得方法 | |||
計算式 | |||
詠唱 (秒) |
最大効果(100%) | 最大効果(160%) | 最大効果(190%) |
備考 |
『弱点を突きやすい光属性』『詠唱時間たったの0.5秒』『消費MPたったの2』という、これまでの特殊技は何だったのかと思わずにはいられないほど強力な特殊技。
弱点さえつければグレートデーモンでも400以上のダメージを狙える。おそらく小技というカテゴリーの中だと本作最強の技と言っても過言ではない。
ただし習得が最短でもLv43と遅いのは気になる点。オーラウェイブ(ワンダラーLv43)やマルドゥーク(スターランサーLv43)と違って発動すれば戦闘終了するような類のものでは無い上に戦略上必須と言うわけでもないので『習得が遅い』影響は軽微だが、遅咲きであることを実感させられる。
MP | 依存 | 属性 | 対象 |
習得方法 | |||
計算式 | |||
詠唱 (秒) |
最大効果(100%) | 最大効果(160%) | 最大効果(190%) |
備考 |
扱い的には地雷とほぼ一緒。計算式の都合から素早さが低いうちはこちらの方が威力を出しやすくなっている。
詠唱時間が0.5秒と非常に速く、実質的には地雷の上位互換として使っていけるだろう。パワーボルダーなど反射がうっとおしい相手に打ち込むのに丁度良い特殊能力である。
MP | 依存 | 属性 | 対象 |
習得方法 | |||
計算式 | |||
詠唱 (秒) |
最大効果(100%) | 最大効果(160%) | 最大効果(190%) |
備考 |
闇属性を持つ改造武器。弱点とする相手は時期的にパーパポト程度しかおらず、またパーパポトもこの時期は脅威でもなんでもないので使い勝手に困る。
ダークロードやグレートデーモンが闇属性を吸収するのを利用して反撃スイッチを入れないようにも使えるが、流石にちょっと職人技かもしれない。
MP | 依存 | 属性 | 対象 |
習得方法 | |||
計算式 | |||
詠唱 (秒) |
最大効果(100%) | 最大効果(160%) | 最大効果(190%) |
備考 |
火属性を持つ改造武器。時期的に火属性弱点があまりいないのが正直つらいところ。グレートデーモンを回復させるにしても上記の円月輪で十分である。
習得も最短Lv46とあってフロストドラゴン相手に撃つのも今更感が漂ってしまう。ミラージュパレスの連続戦闘もマップ序盤に発生するので習得が間に合わないかもしれない。
エフェクトはかっこいいので、狩りのアクセントに使って楽しむ分には十分使えるだろう。
MP | 依存 | 属性 | 対象 |
習得方法 | |||
計算式 | |||
詠唱 (秒) |
最大効果(100%) | 最大効果(160%) | 最大効果(190%) |
備考 |
性能で言うと若干強くなったカッターミサイルなのだが、消費MPが2倍になってしまい一気にコスパが悪くなってしまった。
最終的には下記のグレネードボムを使うことになるので使用頻度は低く、パワーボルダーに使う以外はあまり使わなくなるだろう。
MP | 依存 | 属性 | 対象 |
習得方法 | |||
計算式 | |||
詠唱 (秒) |
最大効果(100%) | 最大効果(160%) | 最大効果(190%) |
備考 |
木属性の改造武器。威力面はローグが習得する特技の中でも最大の威力を誇りMP回復特典もあるので極めて使い勝手がよろしい。
というか使い勝手が良すぎてシルバーダーツとこれ以外はほぼ使われなくなってしまうほどで、他にはカッターミサイルかアックスボンバーをパワーボルダーに打ち込む程度に留まる。
なお最短でLv48の習得なので流石に今更感が漂う。これを習得した段階で既にマナの聖域までたどり着いていることも多いだろう。
各種コインの火力指数(光のコインだけ精神依存)
・Lv01~20の相手に使うと100%の効果
・Lv21~40の相手に使うと160%の効果
・Lv41~99の相手に使うと190%の効果
コインの種類 | 最大効果(100%) | 最大効果(160%) | 最大効果(190%) |
知性コイン(単) | |||
知性コイン(全) | |||
精神コイン(単) | |||
精神コイン(全) |
ワンダラーと違い『アイテムの力やサポートの力を借りなくとも敵を殲滅できる』のがウリなので、頻繁にアイテムの力を借りるのは避けたいところである。
しかし敵にまとわりつかれたりした時に困ってしまうことも少なくなく、必要に応じて適切にアイテムを使うのも重要であることも間違いない。
ダメージ計算が雑でもワンダラーと同じく『光のコイン→二連飛燕投』でプチドラゾンビまで殲滅できるので覚えておくと良い。
さらにローグの場合は『光のコイン→パワーアップ飛燕投』でグレートデーモンまで落とせるようになっており、結果として火力がワンランク上がっているのを実感できるようになっている。
攻略上の役割について
基本は『他の味方やアイテムのサポートを必要としない単独アタッカー』で、正確な削りと二連飛燕投を入力できるのであればその秒間火力は全クラスの中でもトップクラスである。
しかし『ゲージを貯め過ぎてしまう』『敵にまとわりつかれる』といった要素に弱い点には注意。
???の種から火とんの術(魔法効果ダウン)と雷神の術(防御力ダウン)が手に入るので積極的に活用しよう。
他のキャラやクラスとの相性
他のキャラに変な横槍を入れられると計算が狂う可能性があるのでキャラやクラスの選定が難しい。
手堅く行くならシャルロットで、基本どのクラスとも相性が良い。
スターランサーとも相性がよく、セーブデータを分けておけばワンダラー・ヴァナディースセットと気軽にスイッチして楽しめる。
他にもルーンマスターならローグの邪魔をせずにサポートが可能なので好みで使って良いだろう。