ドラゴンクエスト6を攻略・分析するサイト

アークボルト編の攻略チャート

 ダーマの神殿が復活していよいよ転職をすることが出来るようになる。多種多様な技を楽しめるので工夫して転職を進めていこう。

 下級職はステータスにマイナス補正がかかっていることが多く、特技が揃っていない転職直後は割と戦闘能力の低下が厳しかったりする。

 アークボルト編はボスは居ないもの肉弾戦を求められることが多いので、最大HPの低下する職業に就いている場合は注意を払う必要がある。なお、クリア必須ではないが、アモスを仲間に出来るタイミングもここなので、本サイトではアモスも加入させる前提で攻略チャートを作成してある。



 

(上の世界)ダーマの神殿

 いかずちの杖を貰った後にダーマの神殿が復活していることを聞かされるので、早速ルーラで上の世界のダーマの神殿に向かおう。

 ドラクエ3の転職システムとは異なる点が多いシステムなので、不安な人は転職システムの概要に目を通しておこう。

 なお最初に全員魔法使いに転職させて一回だけ戦闘を行うと全員がメラミを使うことが出来るようになる。通称「火攻め」と言われるテクニックだが、導入はほぼノーリスクなので積極的に活用しよう。

 忘れないでほしいのは、職業の重複があっても何も問題が無いという点である。マーメイドのハープ入手前はプレイヤーの工夫できる余地が少なく、キャラのステータスに戦力が依存することが多い。故にこの頃は武闘家、僧侶、戦士辺りに集中して転職させ、マーメイドのハープ入手以降に他の職業に分散させていった方が快適にプレイできる。と言うかマーメイドのハープ入手以降はやりたい放題稼げてしまうと言う事情から、この時点で職業を分散させるメリットが皆無なのである。

 職業を偏らせても問題ない理由についてはおススメの転職ルートを参考にしてほしい。管理人はハッサン・ミレーユを僧侶にして、主人公・チャモロ(+アモス)を武闘家、バーバラは遊び人(口笛係)にしておいた。

 なお、ダーマ神殿復活直後に多少の稼ぎを入れる場合はミレーユにおたけび(商人で29回戦闘)やメダパニダンス(踊り子で37回戦闘)を習得させて、武闘家+はやてのリングを装備させて先制で使用させると非常に快適である。

 無論好きな職業にして楽しむ方法もあるが、ハッサンのスクルトだけあれば楽に世界は救えるので、攻略の観点からはハッサンだけは僧侶にしておくことを強く推奨する。

■入手アイテム
・いのちのきのみ
・ふしぎなきのみ
・ちいさなメダル(9枚目。井戸から真上にある部屋の一番上に落ちている。SFC版だとレミラーマなしでは発見難しいかも)

 以降に訪れる場所に熟練度成長限界のレベルを併記しておくことにする。ちなみにスマホ版は制限レベルが緩和されており、表記+5まで熟練度を稼げるので参考にすると良いだろう。

 

(下の世界)モンストル(熟練度限界Lv22)

 レイドック城で聞いたとおり船は自由に使って良いとのことなので、船を貰いに行って海の世界に旅立とう。海と言えば広大なフィールドをイメージするが、浅瀬や水門に阻まれており、実質的に行けるのはこのモンストルか次の目的地のアークボルトだけなので迷うことは無い。

 ゲームクリアだけを考えるならこの町に寄る必要はないが、ここでは強力な仲間であるアモスを加入させることが出来るので基本的には寄っておいたほうが良い。と言うか、ゲントの村から東へ向かってアークボルトに行く道中にこのモンストルが配置されており、意図的にスルーしない限りはこの町に寄ることになるだろう。

 町に泊まると暴れまわる魔物(町の勇者であるアモス)が暴れて住人が困っているが、町を救ったアモスを追い出そうとすることは無く、共存の道を模索している。情報を集めると「理性の種」なるものをアモスに飲ませれば解決するとのこなので、この理性の種がある北の山に向かうというのがこの町でのイベントの流れである。

 なお、アモスに真実を話してしまうと責任を感じて町を飛び出して行ってしまい、二度と会えなくなる(仲間にならなくなる)ため要注意。対策としてはアモスに話しかけないまま北の山に向かえば問題ないため、心配な人はアモスをスルーして北の山に向かおう。

■入手アイテム
・ただのぬのきれ
・どくけしそう
・3G
・15G
・ちいさなメダル(10枚目)
・ちいさなメダル(11枚目。教会前の地面。SFC版だとレミラーマなしでは発見難しいかも)
・うろこの盾

 ラリホーンが鬼門となるマップである。DS版はすてみに先制効果が付与されているので、すてみ+ブーメラン的確に処理できる。メラミも有効なので出し惜しみせずに処理しよう。

 

(下の世界)北の山(熟練度限界Lv23)

 理性の種があると言われている山。モンスター自体はムドーの島やムドーの城にいた連中とほぼ同レベルの相手だが、転職によってステータス低下の影響が大きく結構苦労させられる。

 代わりに道具に類が強化されているためこれを上手く活用しよう。炎のツメ、いかずちの杖、はじゃのつるぎ、ゲントの杖の道具使用に加えてやいばのブーメランを加えて戦闘をすれば何とか突破できるだろう。

 敵の攻撃が激しいので薬草を50個ほど袋に詰め込んでおいて、戦闘が終わる毎に回復させておけば安定感が増すのでお勧め。道中は実質一本道なので迷う余地はない。

■入手アイテム
・モーニングスター
・理性の種(イベントアイテム)

 理性の種は地面に落ちているが、一度理性の草を引き抜こうとしてからでないと入手できない。可哀そうだが一旦理性の草にちょっかいを出そう(´・ω・`)

 理性の種を取ってきてアモスに飲ませると仲間にすることが出来る。「仲間にしてくれませんか?」と言われれて「いいえ」を選ぶことが出来るが、無限ループに突入して仲間に出来るので、理性の種を飲ませた後であれば操作ミスをしてしまっても安心である。

 アモスは武闘家にして主人公(武闘家)と一緒にやいばのブーメランを持たせると、いかずちの杖や炎のツメと合わせて高速で戦闘が終了するようになり、かなり快適に攻略を進めることが出来るようになる。

 

(下の世界)アークボルト(熟練度限界Lv24)

 城に入るとテリーが初登場する。彼のいけ好かない見た目とプレイヤーを眼中にもないような発言は多くのプレイヤーの心を煽ったらしく、当時は彼の進路を妨害して遊ぶプレイヤーが続出した。

 時を超えた現代でもYoutubeの実況プレイなどでテリーの進路妨害をして遊ぶ姿が目撃されているが、特に意味はないので遊ぶのもほどほどにして城の中に入ろう。

 中に入ると旅人の洞窟に住み着いたモンスターを討伐するため、王が討伐隊を募集していることがわかり、討伐隊として名乗り出るため、腕利きの兵士や団長に挑むというのがストーリーの流れである。

 ここでは中ボス格のガルシアスコット&ホリディブラストと強敵相手と連戦になる。対策さえ分かってれば十分に倒せるので、リンクを確認してサクッと倒そう。

■入手アイテム
・スライムの服
・ちいさなメダル(12枚目)
・ちいさなメダル(13枚目)
・絹のローブ

 

余談

 アークボルトの軍事力は半端なものではない。兵士の強さもそうだが、心の隙を生まないように雷鳴の剣を易々と使用しないような慎重さもあるため、「こいつらだけでもムドーを倒せたんじゃないか?」と疑問視されることが良くある。

 「ラーの鏡が無ければ戦うことが出来ない」と言う設定で一応は説明がついているが、これは半分正解で半分誤りである。

 ラーの鏡は下の世界にあり、ブラストを筆頭とした部隊を編成すれば十分に入手は出来るはずである。入口のカギも下の世界のイリヤが所持しているため交渉次第では入手できたであろうし、そもそも自慢の軍事力があれば塔の入り口くらいは破壊できただろう。

 シナリオ上はラーの鏡を主人公一行が入手をしてムドーに挑んだが、状況次第ではアークボルトがラーの鏡を入手してムドーに挑むという世界線もあったかもしれない。

 

(下の世界)旅人の洞窟(熟練度限界Lv25)

 名前のとおり旅人の通路なのだが、土砂崩れが起きた上にドランゴが居座ってしまった影響で工事を行うことが出来ず、旅の商人が足止めを喰らっている。

 入口にホラーウォーカーとかくとうパンサーが陣取っておりこちらの戦力を容赦なく削ってくる。しかも倒した後に洞窟に入りなおすと復活するおまけつきである。内部にボスは居ないので、メラミを連発してどちらかを先に倒せればまず負けることは無い。

 最深部ではドランゴとテリーの戦闘が見られるのだが、特にプレイヤーは何も操作することはできない。リメイク以降は無駄にかっこいいアニメーションが見られるので、ハードウェアの進化を楽しもう。なおあまりのテリーの強さからこの戦闘を「八百長」と呼ぶものもいる。

■入手アイテム
・まもりのたね
・580G
・バトルアックス

 

(下の世界)アークボルト(熟練度限界Lv24)

 アークボルトに戻ると既にテリーが国宝の雷鳴の剣を受け取り城をあとにするところに遭遇する。またテリーの進路を妨害して遊ぶことが出来るので、適当に遊んだら王に謁見しよう。

 王及び王座の周辺にいるキャラに話しかけると、工事が再開して、洞窟の北側に抜けることが出来るようになっているであろうことを聞かされる。

 なお雷鳴の剣を兵士に渡さなかった理由は「強力な武器を持って心に隙が生まれてしまうのを防ぐため」らしい。その後のテリーは強さを追求し、また魅入られてしまいデュランに魂を売ってしまうのだが、この一連の出来事の伏線となっているわけである。

 リメイク版以降では伏線を分かりやすくするためか、王のセリフが追加され「考えすぎでなければよいが…」と割とわかりやすい形で伏線が補強されている。

 

(下の世界)三軒並んだ集落(熟練度限界Lv25)

 宿屋を含む三軒の家があり、休息兼情報収集を目的とした施設である。富豪が絶対に西には行くなよ!とありがたい警告をしてくるので、指示通りに西に向かおう。

 ここの住人たちはどういうわけか異常に情報通の連中が多く、眠ったまま起きない病気(ジャミラス関連の夢の国)の情報や、不老不死になれる人魚の肉(ディーネなどのマーメイドの存在)の存在を教えてもらえる。いったい彼らはどこから情報を得ているのだろうか?

■入手アイテム
・やくそう
・せいすい
・金の指輪
・ちいさなメダル(14枚目)
・7G

 

(上の世界)砂漠の抜け道(熟練度限界Lv24)

 階段を上ると上の世界の到着する。洞窟がポツンとあるだけの地形に放り出されるので、否が応でもこの洞窟に入ることになる。

 名前のとおりただのカルカドへの抜け道だが、ちいさなメダルが落ちているので拾い忘れが無いようにしたい。なお、夢の国の演出(ひょうたん島を使った演出)の都合上からか、ジャミラス戦で全滅した場合に「夢オチ」としてここの抜け道にある宿屋に戻されるという設定がされている。

■入手アイテム
・ちいさなメダル(15枚目)

 →ホルストック編に続く

 

スポンサーリンク

 

© 2018 色々なゲームを極める All Rights Reserved.