聖剣伝説3(SFC)を攻略・分析するサイト

アンジェラ

 デュランと同じく主人公格と言った感じのデザインがされている。デュランが剣を使うヒーローだとするとアンジェラは魔法攻撃が得意なヒロインと言った感じだろう。

 やたら派手な格好をしているがプレイヤーからの人気はすっかりリースに奪われているしまっている感がある。魔術師なだけあって光クラスには正当な修業を積んだ高位の魔術師、闇クラスは禁術や古代の呪文や魔法の探究者といったイメージが割り当てられている。

系統 クラス名 攻撃 防御 回避 知防 精防 必殺
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

<キャラの基本的な性能>

 魔法攻撃をメインとするキャラクターなのだが、このゲームに登場する一部の敵は魔法攻撃にカウンターを仕掛けてくるためあまり使い勝手はよろしくない。相手の弱点もパッと見では判別がつきにくい相手も多いため、上級者向けのキャラクターとされている。

 現実的な事を話してしまうと、上級者向けと表現はしたが「特定の環境下でないと活躍できない」と言ってしまって良いかもしれない。特定の敵をピンポイントで処理する際に便利であり、種集めをする際に役立つことも間違いないのだが別にボディチェンジで十分だったりする。

 魔法を発動しながら動くことが出来たりもう少し相手の属性が分かりやすかったりすれば活躍の余地があったかもしれないだけにちょっと残念な感じがするキャラクターである。

 

マジシャン

知性6 :ホーリーボール(全)
知性7 :ダイヤミサイル(全)
知性8 :エアブラスト(全)
知性9 :イビルゲート(全)
知性10:アイススマッシュ(全)
知性10:ファイアボール(全)
必殺技 :ダブルアタック

<■クラスの解説>
 初期クラスでありながら6種類もの魔法を覚えてくれる。基本的に精霊に会わないと該当する属性の魔法を覚えてくれないので下手するとアイススマッシュやファイアボールを覚えるのはクラス2になってからである。序盤はカウンター行動をしてくる相手も少なくこちらの攻撃手段が少ないのもあって結構使いやすい。

 特に最初に覚えるホーリーボールが使いやすく、夜に活動する際に出てくるゾンビ等を相手にする時にあると手軽に倒すことが出来る。

 必殺技はダブルアタックとあるが、十文字斬りと同じく1ヒットしかしない。デュランもそうだが初段のモーションに何の意味があるのか気になるところである。

アンジェラ光クラス

アンジェラ闇クラス

 

スポンサーリンク

 

© 2018 色々なゲームを極める All Rights Reserved.