ドラゴンクエスト3を攻略・分析するサイト
クリア後の世界編01の攻略チャート
ゾーマを倒してエンディングを見ると冒険の書にマークが追加され、勇者の称号が『ゆうしゃロト』となる。
この状態で竜の女王の城の上部にある光の中に飛び込むと、晴れて隠しダンジョンに入場が出来るようになる。
隠しダンジョンには強力なモンスターが登場し、何よりもバイキルトをかけて殴ってくることがあるのが脅威。準備は入念に行ってから挑戦しよう。
下準備
ゾーマを低レベル帯で挑んだ場合だとレベル(と言うか耐久力)に不安を覚えるかもしれない。その場合は経験値稼ぎ・レベル上げを使ってレベルを上げておこう。40程度あればとりあえず大丈夫だろう。
けんじゃの石の他にけんじゃの杖も購入しておくとMP切れに悩まされる心配も無くなる。
また、ちいさなメダルも拾い忘れがある場合はちいさなメダル一覧を参考にして回収しておこう。
謎の洞窟
マップ自体はこれまで通ってきたダンジョンの使い回しのマップである。本来ゴールだった場所からスタートに逆走するコースが多いが、記憶力次第では楽に進めるだろう。
町のマップでは格闘場のイベント戦闘以外は戦闘が発生しない。その格闘場も別にスルー出来てしまうので無理に戦う必要はない。
キラークラブ辺りが非常に硬く厄介な他、ダークトロルがバイキルトを使用してくるのでこちらも相応の火力が求められる。ギガデイン(勇者Lv41以降)辺りがあるとある程度楽が出来るので覚えておこう。
■ネクロゴンド1Fマップアイテム- ミミック
- ちからのたね
- さざなみのつえ
- ガイアのつるぎ
- ちいさなメダル
- ふしぎなきのみ(神父の上の十字架。レミラーマなしでは厳しいかも)
- ちいさなメダル
- なげきのたて
- ちからのたね(石像付近。レミラーマなしでは厳しいかも)
- いのちのきのみ(石像付近。レミラーマなしでは厳しいかも)
- ごうけつのひけつ(地下牢の中。レミラーマなしでは厳しいかも)
- ちいさなメダル
- すごろくけん(SFC版のみ。地面に落ちている。レミラーマなしでは厳しいかも)
かつて火山に投げ込まれたガイアの剣が火山マップの中で見つかるという細かい演出が特徴的である。なお主人公が投げ入れたガイアの剣とここで拾うガイアの剣が同一のものであるか否かについては、公式からは明らかにされていない。
ゼニスの城
謎の洞窟の先にある城。ドラクエ6にも同名の城が登場しているが関係性は不明。
当然ながら王様もいるが特にイベントなどは無く、どちらかと言えば右に居る吟遊詩人からの謎解きを行うマップである。
なお、ルーラにも登録される。そのためしんりゅうに挑む際には一旦ここに着地した後、徒歩でしんりゅうの元へ向かうことになる。
1つ目の謎かけの場所
吟遊詩人から聞けるヒントは『滅びの村。十字架の下でキラリと光るものは…。』というものである。
作中で滅んでいる村と言えばテドンしかなく、場所はテドンで確定する。十字架と言えば教会である。従ってテドンの教会の十字架を調べればよい。テドンを滅ぼしたであろう魔獣のツメが教会に眠るというストーリー性の高い謎かけである。
まじゅうのツメは実質武闘家の専用武器なのだが、武闘家を育成していないと盗賊しか使い道がない。すぐに袋に放り込んだ人も少なくないんじゃないだろうか。
■入手アイテム- まじゅうのツメ
2つ目の謎かけの場所
吟遊詩人から聞けるヒントは『暗き世の囲まれたる町。花の中にそれは眠る…。』というものである。
暗き世と言えばアレフガルド、城壁に囲まれた町と言えば当然メルキドである。荒廃した町だが中央に花畑があり、そこを調べれば良い。闇の世界に咲く花畑から再び闇が見つかるという、何とも言えない演出が見られる。
やみの衣は回避率1/4という優れた防具だが、残念ながらブレスや呪文耐性は無い。しんりゅうはほぼ打撃をしてこない関係で、防具としての活躍機会は多くないのが実情である。
■入手アイテム- やみのころも
3つ目の謎かけの場所
吟遊詩人から聞けるヒントは『星を見る者。足元に気が付かず…。』というものである。
吟遊詩人の言うとおり中々場所は難しい。星と言えば夜なのでアリアハンから探そうとすると、酔いつぶれて星を見上げている戦士がいてとても紛らわしい。
こいつはミスリードを誘ってくるだけで特にイベントは無いが、何かが起きそうな雰囲気もあったので当時のプレイヤーの多くが足止めを喰らわされた。
正解はルザミの望遠鏡を覗いている学者である。この学者は『それでも地球は回っている』と言っているのでモデルは当然ガリレオだろうが、実際にガリレオはこのセリフを言ってないんじゃないか?という説もある。
天動説か主流の中で地動説を唱えた『賢人の足元』で賢者の石が見つかるというのは、なかなか興味深い演出ではある。
■入手アイテム- けんじゃのいし
老人の家
ゼニスの城と謎の塔の間にある謎の施設。中には謎の老人がおり、しんりゅうに会いに行くのかと質問される。
この時『いいえ』と答えると嘘をつくなと説教される。『はい』と答えると、巨大なツボの中の液体を飲むように勧められ、実際に飲むと火傷(実際はダメージなどは無い)してしまう。
適当にやり過ごそうとすると説教され、言うとおりにするとびっくりさせられるという実に迷惑な爺さんである。
ちなみに飲んだ後に話しかけると『どうじゃ?熱かったろ?』と追撃の煽りまで行ってくる。
(˘・ω・˘)ぶっとばすぞ
- ちいさなメダル
- にげにげリング
謎の塔
ゼニスの城の先にある塔で、最上階にはしんりゅうが住んでいる。天の門番が配置されているなど、基本的には『神聖な場所』として設定されているはずである。
しかし天の門番には『善と悪の判断能力』が与えられなかったらしく、バラモスエビルやデーモンソードと一緒にプレイヤーに襲い掛かってくるという異常事態が発生しており、その光景は現在でもネタにされている。
敵モンスターはかなり強く、ここでレベル上げをするのであればギガデインがある程度連発出来ないと厳しい。スマホ版以降は破壊の鉄球が一品物になってしまったせいで、稼ぎが行いにくくなった。
■入手アイテム- ちいさなメダル
- ルビーのうでわ
- ちいさなメダル
- しあわせのくつ
- はかいのてっきゅう
- めがみのゆびわ(スマホ版以降のみ)
- 不思議なボレロ(スマホ版以降のみ)
すごろく場が廃止されたスマホ版以降は、この城で女神の指輪と不思議なボレロが入手できるのが特徴だと言える。その結果、しんりゅうに挑む前にここでアイテム回収して撤退するのは有効な攻略法となった。
反対にSFC版は隠しすごろく場での入手になるので、しんりゅうの願いを最優先ですごろく場にしないと入手がかなり遅れる羽目になるので注意しておこう。
しんりゅうの倒し方についてはしんりゅうを参考にすると良いだろう。
→クリア後の世界編02に進む