ドラゴンクエスト3を攻略・分析するサイト

船の旅編02の攻略チャート

 ここでは船の旅の続き~最後のカギの回収までのシナリオを解説していく。

 船の旅編01でも書いたが、船入手後にランシールで消えさり草を購入して、エジンベアに行くのが最短ではあるが、まぁアイテム回収もかねての解説である。

 各所を回ってルーラの登録をしながら進んでいくので、別に無駄なルートを進むわけではないので安心してほしい。

 

スー

 マップ右上の川の上流にある村。早い話、現実世界のアメリカ大陸の辺りにあるので、ポルトガから西に進んで回り込んで目指そう。

 村にはインディアンを彷彿とさせる民族が住んでおり、話しかけていくと以下の情報を知ることが出来る。

  1. スーの東の海岸に、新しい町を作るために旅立った者がいる
  2. 北の草原に偉大な魔法使いが住んでいる
  3. かわきのツボはスーに有ったのだが、エジンベアの兵士がエジンベアに持って帰ってしまった
  4. かわきのツボは東の海の国の人間に持ち去られた
  5. かわきのツボを見つけたら、西の浅瀬で使うと良い(白い馬が教えてくれる)
  6. 山彦の笛はどこかの塔にある
  7. オーブがある場所の近くで山彦の笛を吹くと、山彦が帰ってくる

 クリアするためによる必要が無いスポットだが、非常に多くの情報を得られるほか、道具屋で消えさり草、モヒカンの毛(おちょうしもの)、どくばりを購入できるのでパーティ強化に多大な恩恵をもたらす村なので必ず寄っておきたい。

 銀の髪飾り3個、どくばり3名分、モヒカンの毛2個程度は買っておくと後々の冒険が快適に進められるようになる。

 また、いかずちの杖のヒントは本来商人の町イベントで貰えるのだが、別にフラグ管理されているわけではないので場所さえ知っていれば初見で訪れた際にも拾えるので、忘れずに拾っておこう。

■入手アイテム
  • すばやさのたね
  • ちいさなメダル
  • すごろくけん(SFC版のみ)
  • いかずちのつえ(井戸の南のマス。レミラーマなしでは発見厳しいかも)
  • ちいさなメダル(井戸の北のマス。レミラーマなしでは発見厳しいかも。昼限定)

 

商人の町

 現実世界のアメリカ大陸の東海岸の草原にある施設。中には一人の老人がおり、新しい町をつくるために商人の手を借りたがっている。

 実際に商人を連れて行くと、一旦商人はパーティから分かれることになる。商人の町はオーブの収集具合によって発展していくのでこの段階では特にイベントは進行しないので、この段階で無理して商人を連れてくる必要はない。

 商人を連れて行ったお礼として『スーの井戸の南の地面を調べる』ように言われる。しかし前述のとおり事前に場所さえ知って入れば、別にヒントは無くてもいかずちの杖は回収出来る。

 

エジンベア

 散々寄り道したが、エジンベアの場所がわかったところで早速向かおう。スーの東の海と言うことは、実際はマップの北西のイギリス付近に位置する。

 そのため別にスーから東に進む必要は無く、ポルトガにルーラ着地してから北上したほうが簡単に到着できるだろう。入口は兵士がとおせんぼうをしていて入城できないが、消えさり草を使うことで問題なく進入できる。城内で以下情報を知ることが出来る。

  1. この城のどこかに『海を干上がらせるかわきのツボ』がある
  2. 海に沈んだほこらがどこかにあり、今は浅瀬になっている。内部には宝が眠っているらしい
  3. 地下の3つの石の秘密を解くと何か良いことがある

 地下の岩のパズルはそう難しいものでもないので何回かやり直せば解けるだろう。ちなみに失敗してもキャンセルボタンを押せばやり直すことが出来る他、一回フロアを切り替えてもやり直しが可能である。解いたらかわきのツボが手に入るので、スーの西の浅瀬に向かおう。

■入手アイテム
  • しゅくじょへのみち
  • パーティドレス
  • おしゃれなスーツ
  • ちいさなメダル(右側の庭の左下隅。レミラーマなしでは発見厳しいかも)
  • ちいさなメダル(左側の庭の花壇の中心マス。レミラーマなしでは発見厳しいかも)
  • かわきのつぼ

 

浅瀬のほこら

 ヒントのとおり場所はスーの西なのだが、実際はアリアハンにルーラ着地後にそのまままっすぐ南下したほうが簡単に到着できる。

 ツボ一つで海が干上がるという謎の超常現象を堪能したら中に入って最後のカギを入手しよう。

 ちなみにちいさなメダルが一つ落ちている他、謎のガイコツから『ネクロゴンド地方にあるギアガの大穴がすべての厄災の元凶』であることを教えてもらえる。

■入手アイテム
  • 最後のカギ
  • ちいさなメダル(放射線状に広がる床の模様の一番上の床。レミラーマなしでは発見厳しいかも)

 

最後のカギで入手できるアイテム

 恒例の宝さがしイベントである。往年の作品では強力なアイテムが手に入ることが多かったが、ドラクエ3の場合はそこまで強力なアイテムは手に入らない。

 しかしちいさなメダルが複数枚手に入るのでなんだかんだで回収しておいたほうが良いのは間違いない。一応リストを作っておいたので参考にしながら回収すると良いだろう。

 ここに記載するのは基本的に『これまで訪れたことがある場所』に限定して記載してある。サマンオサ地方などは特筆していないが、ストーリー攻略上にはキチンと乗せておくので安心してほしい。

■アリアハンの入手アイテム
  • ちからのたね
  • 500ゴールド
■ロマリアの入手アイテム
  • アサシンダガー
  • ふうじんのたて
  • ちいさなメダル(西の高台の囚人の牢屋の流し台の前。レミラーマなしでは発見厳しいかも)
■ロマリアの関所入手アイテム
  • ちいさなメダル(旅の扉左上の水辺付近。レミラーマなしでは発見厳しいかも)

 

ダーマ(寄り道その1)

 解説が今更感が漂うが、ドラクエ3の最大の特徴とも言える転職システムを支えている神殿。しかしLv20以上無いと転職が出来ないため、低レベルのうちに訪れる意味はない。

 バハラタ地方攻略時についでに寄っておいて、ルーラの行き先として事前に登録しておいた方が便利だろう。

■入手アイテム
  • ちいさなメダル(四つ並んでいる石像の右上の像の前。レミラーマなしでは発見厳しいかも)

 

ガルナの塔(寄り道その2)

 ダーマの北にあるダンジョンで、クリアするだけなら訪れる必要はない。しかしメタルスライムが信じられないほど出現するのでレベリングに利用できるほか、悟りの書も入手できるので、寄っておいた方が快適に攻略が進む。

 どくばり装備可能者がいると地上世界では最高効率が狙えるスポットである。そのためスーでどくばりを購入してから訪れた方が賢明だろう。

 具体的な方法については経験値稼ぎ・レベル上げを参考にすると良い。ここでは極論クリアレベル帯までレベルを上げてしまうことが可能だが、最低でもLv20程度までは上げておいた方が散策が快適に進むと思われる。

 欲を言えば魔法使いがヒャダイン習得(Lv26以降)するまで頑張っておくと、地上世界の大半がイオラorヒャダイン二連打+ごうけつ勇者のブーメランで処理できるようになって、バラモスまでフリーパスで進めるようになるのでお勧めである。

■入手アイテム
  • かしこさのたね
  • 448ゴールド
  • ちいさなメダル
  • ぎんのかみかざり
  • 悟りの書

 

ムオル(寄り道その3)

 オルテガが重傷を負った時に立ち寄った村。オルテガのかぶとを貰える場所としての方が有名かもしれない。

 勇者の性別を女にした場合、年齢も性別も違うのにオルテガと間違われまくるのが中々にシュールで、現在でもよくネタにされている。

 すばやさのタネを集めるのに便利な場所だが、ルーラ登録がされないのがちょっと面倒である。訪れる場合はジパングから北と覚えておくと迷わずに済む。

■入手アイテム
  • かわのこしまき
  • ちいさなメダル(牢屋の右上の隅。レミラーマなしでは発見厳しいかも)
  • いのちのきのみ(教会の十字架の交点。レミラーマなしでは発見厳しいかも)
  • ちいさなメダル
  • すごろくけん(SFC版のみ)
  • オルテガのかぶと(ポポタと昼に会話後)

 

アープの塔(寄り道その4)

 現実世界のアメリカ大陸の西海岸にある塔。内部で山彦の笛を入手できるが別にクリアに必須なわけでもないので、無理による必要はない。

 綱渡りのマップでは、四方に網が張り巡らされた一番大きな穴に飛び込むと宝箱4個が配置されている位置に着地できる。

 エリミネーターはここでしか出現しないので、スルーしてしまうと遭遇しないままクリアすることになる。

■入手アイテム
  • ひとくいばこ
  • ちいさなメダル
  • はくあいのリング
  • 552ゴールド
  • いのちのきのみ
  • ちいさなメダル
  • やまびこのふえ

 これで大体船での収集活動は終了である。十分に準備が出来たらいよいよオーブ集めを開始しよう。

 →オーブ入手編01へ進む

 

スポンサーリンク

 

© 2018 色々なゲームを極める All Rights Reserved.