タクティクスオウガ攻略・分析

石ゴーレムでバルバスに挑んでみた


 お問い合わせフォームから「言霊石をゴーレムに4つ持たせた状態で暗黒騎士に挑んだらどうなるのか知りたい」と言う声が多数あったので検証してみることにする。

 冷静に考えると石の塊に石を持たせるという頭痛が痛いみたいな妙な表現にはなってしまうが、今更気にしても仕方がないだろう。

 なお本ページの内容の多くに多数のジョーク要素を含むことをここで明記しておくことにする。TO屈指の愛されキャラが支援アイテムを持つとどの程度まで頑張れるのかについての確認に役に立てば幸いである。


ステータスを比較してみる

 恒例の対戦前の戦力確認と言うことで、両者のステータスを見ておくことにする。ゴーレムはアラインメントCの風ゴーレムとして、言霊石を4つ装備させている…予定だったのだが、言霊石を4つ回収していないという致命的なミスをページ作成前に気が付いた。

 そこでウォーロックのメイン能力である人形の支援効果を利用して疑似的に言霊石を4つ持たせた状態を作り出した。要するにウォーロックを4人準備して密集させたわけである。

 なお、アウェイキングを4つを持たせることでWTのズレは完全に防止しているので安心して欲しい。

クラス名 HP MP ST VI IN ME AG DE LU
Lv28バルバス 358 226 222 194 168 190 207 170 54
Lv28石ゴーレム 192 0 273 192 127 201 91 96 50
両ユニット差 166 226 -51 2 41 -11 116 74 4

 馬鹿力でお馴染みのバルバスのSTRを大きく上回り、VITもほぼ同等という、重戦車タイプとしては十分健闘していると思われる。しかし最大HPが倍近く引き離されている点が非常に厳しいと言わざる得ない。

 それ以上に厳しいのは、バルバスが属性一致かつ得意武器であるサンシオンを装備しているという点だろう。男同士のタイマンは素手での殴り合いと相場が決まっているが、そんな中平気で武器を持ち出すバルバスは疑いようのない卑怯者である。

 ルールを破るガキ大将には正義の鉄槌を喰らわせる必要がある。ウォーロックのおまけの能力である補助魔法をフル活用し、今ここにバルバスとタイマンの状況を作り出した!
∩(´・ω・`)∩うおおおおお!


実際に戦ってみた。

 冗談はさておき実際に殴り合わせてみた。結果は以下のとおりである。なお天候は雨の状態で、両者とも石壁の上での交戦となった。

石ゴーレム → バルバス(最大HP358)へのダメージ62(バルバスの最大HPの約17%ダメージ)
※命中率は正面、側面、背後の順番でそれぞれ35%、60%、85%
※分かりやすく表記すると、正面からのダメージ期待値はバルバスのHPの約5.6%程度

バルバス → 石ゴーレム(最大HP192)へのダメージ69(石ゴーレムの最大HPの約36%ダメージ)
※命中率100%


 前回の検証で石トカゲが136(44%相当)の被弾をしていたことを考えれば防御面は流石であると言って良いだろう。

 しかしながら武器を持てないのが致命的過ぎである。正面の期待値で比較すると、バルバスは石ゴーレムを3回の攻撃で倒せるのに対し、石ゴーレムは18回(要するに6倍)もバルバス攻撃しなければ倒すことが出来ない。

 バルバスのWT400で石ゴーレムのWT513と22%以上バルバスのほうが素早く、Moveにも差があり、何よりも鈍歩であるなど攻撃力面だけでなく機動力面も絶望的であった。
(´・ω・`)現場に行けない守護神…。


検証の感想

 支援効果アイテムの強さは実感することが出来たものの、素のスペックが優秀なリザードマンと違って、素のスペックが残念なゴーレムではその性能を活かしきれないことがより顕著になってしまった。

 今回の検証では、鈍歩なので戦線にたどり着けず、ウォーロック4人衆でバルバスを足止めした上でテレポートで戦線に送り込むという過剰なサポートが必須だったのを強くアピールしておくことにする。

 マップの地形次第ではパーティ編成を歪める可能性がある点は決して見過ごすことも出来ないデメリットである。まぁゴーレムを使うこと自体が趣味の範囲なので、興味が湧いた人は使ってみても面白いだろう。
(´・ω・)縛りプレイにはオススメ!

 さて、バルバスの相手が終わったところでお馴染み(?)になった黒ランスへの挑戦である。

 →石ゴーレムで黒ランスに挑んでみた

 

スポンサーリンク

 

© 2018 色々なゲームを極める All Rights Reserved.