聖剣伝説3(SFC)を攻略・分析するサイト

セージ(シャルロット光闇クラス)

 シャルロットの光闇クラスは『セージ』で、直訳すると『賢者』が最も近い。他にも『知恵』という意味もあり本作のニュアンスで言うと多分こちらの方が近いだろう。

 セージでできる事の大半はアイテムで代用できるものの、とにかく特殊能力で持てる役割の種類が多く正に歩くブラックマーケットと言うことができるだろう。

 

ステータスなど

最終ステータス
攻撃 防御 回避 知防 精防 必殺
 
 
 
 
 
 
パラメータ(上が初期値、下が上限値)
早さ 体力 知性 精神
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
全特殊能力習得まで
 

 攻撃力249は全キャラのクラス3の中では最低の数値。雑魚敵で最も防御力が高いLv48グレートデーモン(防御力241)を殴ると最終ダメージ『7』という涙が出る数値が飛び出してしまう。

 それ以外の数値はコンパクトにまとまっており、ビショップには劣るものの精神21とこれまたかなり高い。

 ビショップの生命線が『セイントセイバー』だったとすればセージの生命線は『全体ホーリーボール』と言えるので、華麗に使いこなしたいところだろう。

 

 

必殺技の性能(どかーん)

 フレイルをヘリコプターのように旋回させた浮力を使って大ジャンプをしてからフレイルを振り下ろすとなぜか周囲が大爆発するという豪快な技。

 シャルロットが使用する必殺技とは思えないほどかっこいい技で、モーション的に言うとロードの魔法陣斬とほぼ一緒という正統派な必殺技である。

 

 

必殺技の火力指数

・通常の状態で100%
・セイバー直後110%(殴られると100%に戻る)
・攻撃力上昇後133%

必殺技の火力指数
技名 100% 110% 133%
ぽかすか
 
 
 
じゃんぷ
 
 
 
どかーん
 
 
 

 クラス3の中でも最低の攻撃力だが、シャルロット自体が積極的に殴りに行くようなキャラでもないので深刻に気にする必要はない。

 一応二連必殺技にするとイビルシャーマンまでは何とか倒せる。幸い二連向けの必殺技なので頑張れば使えなくもない。

 しかし趣味の域は出ておらず、基本的には『ぽかすか』を設定しておいた方が優位に戦局が動くだろう。

 

 

習得特殊能力

・Lv01~20の相手に使うと100%の効果
・Lv21~40の相手に使うと160%の効果
・Lv41~99の相手に使うと190%の効果

 
MP 依存 属性 対象
 
 
 
 
習得方法
 
計算式
 
詠唱
(秒)
最大効果(100%) 最大効果(160%) 最大効果(190%)
 
 
 
 
備考
 

 流石に回復力はビショップに劣るが、それでも全体化状態で436という圧巻の数値である。この回復量で困るということはまずないだろう。

 これが頼りになりすぎてしまい、セージが習得する各種補助魔法を活かせないことも多い。必要な場面では他の仲間でポトの油を投げたほうが良いこともあるので柔軟な対応を心がけたい。

 
MP 依存 属性 対象
 
 
 
 
習得方法
 
計算式
 
詠唱
(秒)
最大効果(100%) 最大効果(160%) 最大効果(190%)
 
 
 
 
備考
 

 ビショップと同じく全体化してくれるのだが、扱い的にはビショップとほぼ同じで、ちびっこハンマーのエフェクト時間が面倒な時に使う程度である。

 これもあれこれ忙しいセージでやる必要も無く、必要ならマーマポトの油辺りで代用したほうがスムーズに行くケースが多いだろう。

 
MP 依存 属性 対象
 
 
 
 
習得方法
 
計算式
 
詠唱
(秒)
最大効果(100%) 最大効果(160%) 最大効果(190%)
 
 
 
 
備考
 

 セージにする理由の半分くらいはこの『全体化したホーリーボール』の存在である。『精神21』から繰り出される破壊力はアンジェラを上回り、反撃回避術②を参考にすれば魔法連携の初撃に利用できる。

 例えばアンジェラの光クラスの『全体セイントビーム』と相性が良く『全体ホーリーボール→全体セイントビーム』とすることでグレートデーモンまでは低コストで全部倒せる。ただしアンジェラ→シャルロットと言う順で並べないとやりにくくなるので注意。

 他にも『分身斬』『真空剣』という連携向けの必殺技の『フィニッシュ魔法』としても使っていける。これの活用がセージの生命線なので、編成の段階からどのように運用するか決めておきたい。

 
MP 依存 属性 対象
 
 
 
 
習得方法
 
計算式
 
詠唱
(秒)
最大効果(100%) 最大効果(160%) 最大効果(190%)
 
 
 
 
備考
 

 武器に地属性を付与する。セイバーが付与された直後は一時的に攻撃力が1.1倍になり、敵からの攻撃や魔法効果を受けるまでは解除されない。

 手軽な攻撃力の水増しにも使えるが、一時的にとは言えパワーアップ系まで上書きしてしまう点には注意が必要だろう。

 基本的な使い方はボス戦だろう。有効なボスは以下のとおりである。

  • ツェンカー
  • ダンガード
  • ザンビエ
  • 邪眼の伯爵
  • 美獣

 使用の有無でダメージが飛躍的に伸びるので、使用を忘れないようにしたい。

 
MP 依存 属性 対象
 
 
 
 
習得方法
 
計算式
 
詠唱
(秒)
最大効果(100%) 最大効果(160%) 最大効果(190%)
 
 
 
 
備考
 

 武器に風属性を付与する。セイバーが付与された直後は一時的に攻撃力が1.1倍になり、敵からの攻撃や魔法効果を受けるまでは解除されない。

 手軽な攻撃力の水増しにも使えるが、一時的にとは言えパワーアップ系まで上書きしてしまう点には注意が必要だろう。

 基本的な使い方はボス戦だろう。有効なボスは以下のとおりである。

  • マシンゴーレムR
  • マシンゴーレムS
  • ジェイルイーター
  • ランドアンバー
  • ミスポルム
  • 黒曜の騎士

 使用の有無でダメージが飛躍的に伸びるので、使用を忘れないようにしたい。

 
MP 依存 属性 対象
 
 
 
 
習得方法
 
計算式
 
詠唱
(秒)
最大効果(100%) 最大効果(160%) 最大効果(190%)
 
 
 
 
備考
 

 武器に水属性を付与する。セイバーが付与された直後は一時的に攻撃力が1.1倍になり、敵からの攻撃や魔法効果を受けるまでは解除されない。

 手軽な攻撃力の水増しにも使えるが、一時的にとは言えパワーアップ系まで上書きしてしまう点には注意が必要だろう。

 基本的な使い方はボス戦だろう。有効なボスは以下のとおりである。

  • ジェノア
  • ザン・ビエ
  • 死を喰らう男
  • 美獣

 使用の有無でダメージが飛躍的に伸びるので、使用を忘れないようにしたい。全体化しながらグレートデーモンの弱点を突けるのが重要で、セイントセイバーを覚えないのを上手く補っている。

 アイスセイバーに限った話ではないが、ムーン・リーフセイバー以外でもエフェクトの関係からそこそこの処理落ちが発生する。全体に付与すればグレートデーモン+イビルシャーマン×2を押し切ってしまえることもあり、多分雑魚戦で最も使われるセージのセイバー魔法である。

 
MP 依存 属性 対象
 
 
 
 
習得方法
 
計算式
 
詠唱
(秒)
最大効果(100%) 最大効果(160%) 最大効果(190%)
 
 
 
 
備考
 

 武器に火属性を付与する。セイバーが付与された直後は一時的に攻撃力が1.1倍になり、敵からの攻撃や魔法効果を受けるまでは解除されない。

 手軽な攻撃力の水増しにも使えるが、一時的にとは言えパワーアップ系まで上書きしてしまう点には注意が必要だろう。

 基本的な使い方はボス戦だろう。有効なボスは以下のとおりである。

  • ギルダーバイン
  • ランドアンバー
  • フィーグムンド
  • 黒曜の騎士
  • 邪眼の伯爵

 使用の有無でダメージが飛躍的に伸びるので、使用を忘れないようにしたい。グレートデーモンにダメージを入れないようにしつつ、パーパポトにダメージを入れたい場合などには雑魚戦でも使えるかもしれない。

 
MP 依存 属性 対象
 
 
 
 
習得方法
 
計算式
 
詠唱
(秒)
最大効果(100%) 最大効果(160%) 最大効果(190%)
 
 
 
 
備考
 

 アンジェラも習得する光属性の中級魔法。威力の依存が精神なのでホーリーボールと同じくシャルロットの方が威力は上である。

 これ単体だとグレートデーモンには届かずイビルシャーマンにも微妙に足りない。ダークロードにも微妙に足りないが97%程度のダメージを与えるので大地噴出剣の使用圏外(最大HP25~50%)までは軽く減らせる。

 そのためダークロード相手に『簡易沈黙』扱いで使うのが主な使い方である。連携にも使えなくもないが、その場合は素直に全体ホーリーボールを使ったほうが良いだろう。

 

 

各種コインの火力指数(光のコインだけ精神依存)

・Lv01~20の相手に使うと100%の効果
・Lv21~40の相手に使うと160%の効果
・Lv41~99の相手に使うと190%の効果

コインの種類 最大効果(100%) 最大効果(160%) 最大効果(190%)
知性コイン(単)
 
 
 
知性コイン(全)
 
 
 
精神コイン(単)
 
 
 
精神コイン(全)
 
 
 

 時期的に使用するのはほぼ『光のコイン』なのだが、全体ホーリーボールを自力で習得するおかげでセージで投げる意味はほぼ無いと言える。

 

 

攻略上の役割について

 『歩くブラックマーケット』の異名のとおり、とにかく倉庫からの出し入れや手間を省くのが最大の仕事。

 アップ系の魔法は使えないので『ウロコ系』はアイテムに頼る必要はあるものの、アイテムのリングコマンド欄に余裕が生まれやすく、アイテムマネジメントが非常に楽に行えるようになる。

 加えてホーリーボールによる補助火力も搭載しており、攻撃力を除けば総じて『万能』な強さを発揮してくれるので色々組み合わせてみよう。

 

 

他のキャラやクラスとの相性

 最大の特徴が全体ホーリーボールなのでこれを活かせる組み合わせが強力。前述のとおり光クラスのアンジェラの全体セイントビームと合わせると反撃の痛い相手は一掃できる。

 分身斬、真空剣などの連携向け必殺技のフィニッシュとしても使い勝手が良く、パワーボルダーの反射をゴリ押ししながら使っていける。オーラウェイブ連携と組み合わせて使おう。

 ブラックカース(灰の小瓶)を利用できるシャルロットの3クラスの中では『最も器用で隙が無い』性能をしているので、???の種の厳選が面倒でなければおススメのクラスの一つとなっている。

 

スポンサーリンク

 

© 2018 色々なゲームを極める All Rights Reserved.