ドラゴンクエスト5を攻略・分析するサイト
グランバニア編
ルドマンに船を貰い、いよいよ船出の旅が始まる。しかし船で移動できる範囲はかなりせまいので迷ってしまう心配はほとんどないだろう。
南下してテルパドールに到着すれば、当面の目的地はすぐにグランバニアに行くことだと気が付けるだろう。
狭いながらもサブイベント的な施設が結構あるので、ちいさなメダルを集める際は忘れずに回っておくとよいだろう。
テルパドール
ポートセルミから南下した砂漠の大陸にある王国。砂漠の中にあるだけあって、砂が多い城である。地下に緑豊かなオアシスが広がっているものの、城外で商人が水分不足で倒れていたりとこの国の安全管理には疑問を抱かざる得ない。
女王のアイシスに会うと、主人公に対して何か感じるものがあったのか天空のかぶとの場所へ案内される。主人公は天空のつるぎを装備できないため、当然ながら装備は出来ないが。
その後アイシスにグランバニアの事を教えてもらえるので、一行の当面の目的地はグランバニアになるのであった。ちなみにだが、別に男の子加入後に訪れても何も問題ないのでスルーしてしまったとしても特に問題の無い城である。
■入手アイテム
・キメラのつばさ
・ふしぎなきのみ
・まもりのたね
・すごろくけん
・あくまのツボ
・ちいさなメダル
・2,000ゴールド(嫁がフローラorデボラの時のみ)
・さばくのバラ(名産品)
・ちいさなメダル(テルパドールから東のほこら)
・ステテコパンツ(テルパドールから東のほこら)
何度でも訪れる事が可能な場所なので回収は後回しにしてもかまわない。さばくのバラは防具屋で話を聞いた後に宿屋で一泊してフィールド南に行けば落ちている。あまり意味は無いが繰り返せば無限に入手できる。
名産品博物館
名産品を飾ることが出来る施設である。攻略にはあまり関係が無いが、飾った時のコメントが結構楽しいので時間があるときに遊んでみよう。
メダル王の城
これまで集めてきたちいさなメダルを貴重なアイテムと交換してくれるお城である。奇跡のつるぎや神秘のよろいなど、ラスボスはもちろん、裏ボスまで大活躍できる装備と交換が出来るので有効に活用をしていきたい。
リメイク版の中では珍しく、累積型のご褒美形式ではなく、カジノのコインのようにメダルを消費して交換していくシステムである。そのためどのタイミングでどのアイテムと交換するかが攻略の難易度に左右していると言える。
仲間モンスター次第ではあるが、基本的には「神秘のよろい」か「奇跡のつるぎ」を交換しておけばまず間違いないと言って良いだろう。それほどまでに汎用性が高く、長期間使用できるからである。
■入手アイテム
・てっかめん
・おおきなメダル
■ちいさなメダルとの交換
・メダル12枚:せんしのパジャマ
・メダル17枚:ふしぎなボレロ
・メダル23枚:きせきのつるぎ
・メダル28枚:しんぴのよろい
・メダル35枚:はやぶさのけん
・メダル50枚:メタルキングの盾
大きなメダルは大きすぎて色々な人の手に渡って城の外へ投げ出されている。デスじい→メダル王→宿屋の女将(裏から話す)→ゴールド銀行の店長→外に居るスライムと順番に話し掛けて行けば入手することが出来る。ブラウニーを使っている場合は割と強力な装備なので入手しておこう。大きなメダル入手後にデスじいに話すと名産品博物館に展示できるようになる。
ネッドの宿屋
グランバニアまでの長い道のりの直前にある宿屋。これ以降はチゾットまでは宿屋は無いので忘れずに宿泊しておこう。無論スルーしてグランバニアに向かうこともできるが、ただ無駄に苦労するだけである(´・ω・`)
難易度の低めのドラクエ5の中ではそれなりに難所なので準備を怠らないようにしたい。実力不足を感じたらメダル王の城周辺でメタルスライムを狩っていれば簡単にレベルを上げることが出来るのでおススメしたい。
突入前に薬草を大量に買い込んで袋の中に搭載しておけば、かなり余裕を持って攻略を進めることが出来るだろう。チゾットで薬草が販売していないという謎仕様のため、心配なら薬草は99個買っておいて良いだろう。
■入手アイテム
・すごろくけん
・ネッドのペナント(名産品)
ネッドのペナントは4人以上で宿泊した後店主から貰うことが出来る。忘れても後で回収できるので忘れてしまっても問題ないだろう。
チゾットへの山道
迷う要素は少ないが、敵がかなり強くなって着ているため消費がはげしいダンジョンである。薬草をドカ喰いしながら突き進んでいきたい。敵の出現数が多いので、ほのおのリングのイオ効果やエビルアップルのバギマなどが非常に役に立つ。
また、まほうじじいには休み系とマホトーン(まふうじの杖)が有効である。エビルアップルであれば高確率で先制できるのでアイテム係として厄介な行動を封じてしまおう。
一方デッドエンペラーのいかずちの杖は、呪文でないので封じる事が出来ず、防具での軽減もできないのでかなり厄介である。催眠に弱耐性しかないので余裕があれば安眠まくらを投げつけておこう。
■入手アイテム
・550ゴールド
・いのりのゆびわ
・ちいさなメダル
・ちいさなメダル
・あくまのツボ
・ちいさなメダル
・主人公の攻撃力5アップ(婆さんの家)
・みずのはごろも(嫁がフローラorデボラの場合のみ)
ここも何度でも訪れることが出来る場所である。無理してすべてのアイテムを回収する必要はなく、トヘロスが有効になってからのんびり回収に来ても良いだろう。
チゾット
ネッドの宿屋とグランバニアとの間にある集落。辺境の地であるにも関わらず、異様に品ぞろえが良いのが特徴的である。妻が倒れてしまうが翌朝には普通に回復している。
やいばのブーメランで頑張ってきたプレイヤーもここらでまどろみの剣辺りと交換しておいた方が攻略的には楽になるケースが想定される。パーティ次第ではあるが今後ブーメランを使い続ける場合でも頭には入れ置くと良い。
装備品を整えたらグランバニアへの洞窟に挑もう。
■入手アイテム
・まもののエサ
・ちいさなメダル
・すごろくけん
・ファイト一発
・ふくびきけん
・チゾットのコンパス(名産品)
再入場可能な施設ではあるが、ルーラで直接アクセスできないのでアイテムは全部回収しておいた方が得策だろう。チゾットのコンパスは、武器屋付近の婆さん→つり橋の子供→武器屋付近の婆さんの順番で話しかければ回収できるので覚えておこう。
グランバニア山の洞窟
グランバニアへの長い長い道のりである。なんと全11階のダンジョンである。落とし穴に自ら落ちねばグランバニアにたどり着くことが出来ないのなど、ドラクエ5の全ダンジョンの中でも最高の難易度を誇る。
しかしながら道自体はある程度覚えやすく、落とし穴に落ちるポイントも特徴的なのでチゾットで休憩を繰り返しながら進めていけばつまる要素は少ないだろう。敵モンスターも落ち着いて対処していけば低コストで倒せる連中ばかりである。
攻略のポイントは、「自ら落とし穴に落ちる必要がある一か所」だけである。「落とし穴← ↓落とし穴↓ →落とし穴」と言うような場所に遭遇したら、左の落とし穴に落ちれば何なくグランバニアに辿りつくことが出来る。道のりは長いが、歩いていれば構造はそこまで複雑ではないので、地道に攻略していこう。
■入手アイテム
・1,500ゴールド
・ちいさなメダル
・キメラのつばさ
・ミミック
・ひとくい箱
・ひとくい箱
・てんばつの杖
・ミミック
・1,800ゴールド
・さまようよろい
・せかいじゅの葉
・ミミック
・ちいさなメダル
・ちいさなメダル
・270ゴールド
・すごろくけん(おじさんにすべていいえと答える)
・ちいさなメダル(おじさんにすべていいえと答える)
・みずのはごろも(おじさんにすべていいえと答える)
・ばくだんいし
・すばやさのたね
・いのちのいし
大量のアイテムが落ちており、ミミックなどの罠も多いダンジョンである。先にグランバニアに到着してしまい、装備品などを新調した後に回収に回ったほうが遥かに効率的に回収が進むだろう。はぐれメタルを狩り易いダンジョンと言う事もあって青年期後半でも訪れる機会があり、アイテム回収は後回しにしてしまっても良いだろう。
グランバニア
パパスや主人公の祖国であり、かつてはパパスが王様をしていた国である。今現在はパパスの弟であるオジロンが国を治めている。
城内に町があると言う守りに重きを置いた城なのだが、マーサが攫われたあげく、主人公の嫁まで攫われてしまうと言う、本当に防衛する気があるのかと疑問を抱かずにはいられない城である。
(´・ω・`)
城の東にある小屋にいるサンチョに話し掛けるとなんやかんやあって主人公が王位を継承する、という話でストーリーが進んでいく。悪役の大臣がやたら邪魔してくるのだが、普通に考えれば十数年祖国を離れていた王子が突然王位を継承するわけで、誰だって統治能力を疑う話である。続いては王位継承~デモンズタワー編である。
■入手アイテム
・いのちのいし
・レースのビスチェ
・まもりのたね
・ちいさなメダル
・ふくびきけん
・ふくびきけん
・力の種
・ちいさなメダル
・すごろくけん
・いのちのきのみ
・ステテコパンツ
星降る腕輪は「魔法のカギ」入手後で、幸せの帽子は「最後のカギ」入手後である。防具屋で耐性付き防具が本格的に販売され始めるので耐性を良く確認しながら装備品を新調していこう。