タクティクスオウガ攻略・分析
地系スペシャル
大地の力を使った攻撃を繰り出す。毒・麻痺・石化の状態異常を引き起こすという多彩な状態異常効果が特徴である。他のゲームを見てもここまで多彩な状態異常を引き起こす大地属性は珍しいのではないだろうか。
ポイズンブレス | |||||
属性 | 系統 | 消費HP | 射程 | 種類 | 範囲 |
地 | 攻撃 | 0 | 1 | 放出 | 1 |
備考 | 敵を一定確率で毒状態にする |
大地属性のダメージと共に毒状態にするブレス。行動不能にできる水や風と違ってこちらは相手を行動不能にできないため肩身が狭い感じがする。
大地属性のブレスは他にもペトロブレスが存在するが、どうやらポイズンブレスのほうが若干命中率が高いようである。これは多分ポイズンブレスがペトロブレスと違って行動不能にできないため差別化を図るためだろう。
ペトロブレス | |||||
属性 | 系統 | 消費HP | 射程 | 種類 | 範囲 |
地 | 攻撃 | 0 | 1 | 放出 | 1 |
備考 | 敵を一定確率で石化状態にする |
こちらも大地属性のブレスだが毒状態ではなく石化状態にする。石化状態は自然に解除されないため敵陣の編成次第では即死攻撃に匹敵するため非常に使い勝手が良い。
追加効果が強力なためなのか、こちらはポイズンブレスと違って命中率の属性一致効果が得られない。多分石化が強力なため命中率を下手に上昇させてしまうと強くなりすぎるからだろう。
とはいっても使用者がAGIの低いコカトリスであっても相当に強力なスペシャルなので上手く使えば相当に役立つスペシャルである。
エイクオブソーン | |||||
属性 | 系統 | 消費HP | 射程 | 種類 | 範囲 |
地 | 攻撃 | Lv×2 | 7 | 放出 | 1 |
備考 | 命中時に確実に敵を麻痺にする |
射程7の高射程に加えて命中時に確実に相手を麻痺状態にする強力なスペシャル技。HPの消費量が多いのが気になるが相手を確実に麻痺に出来る効果が弱点を補っており、また第4章で確実に入手できるアースワンドで行使できるなど他のスペシャルが霞むほど強力。
ナイトメアと違ってAGIが4もあればほとんど命中させられるだろう。これで固定砲台ユニットを作っておくと難易度の高い城攻めでも大活躍するだろう。
プレイバーサ | |||||
属性 | 系統 | 消費HP | 射程 | 種類 | 範囲 |
地 | 補助 | 0 | - | - | - |
備考 | 全マップの地形のエレメントを地+5 |
シャーマンとなったシェリーが覚えるスペシャル技。エレメント+5は概ね得意武器+天候補正一段階上昇と同程度なため1度でも使えば実は結構ダメージが伸びるのでそれほど悪いスペシャルではない。
とはいえ魔法の装備枠をこの魔法で一つ消費しているのは相当に辛く、折角スターティアラやクリアランスを装備できるのに拡張性が活かせなくなってしまっている感がどうしても否めない。
地竜精 | |||||
属性 | 系統 | 消費HP | 射程 | 種類 | 範囲 |
地 | 攻撃 | Lv×1 | 7 | 放出 | 1 |
備考 | 敵専用 |
アイアンゴーレムが行使してくる専用技。スペシャルが無かったゴーレム系待望(?)のスペシャル技である。非常に長い射程がゴーレムの鈍足を上手く補っており結構強いスペシャル技だと言えよう。
ある程度射程を調整すれば通常のゴーレムが使用出来ても良かったんじゃないだろうか。通常のゴーレムが使えても微妙に打たれ弱いのとHPが低いせいであまり気軽に使うことはできないためそこまでバランス破壊は起きなかったように思える。
ポン・ドゥス | |||||
属性 | 系統 | 消費HP | 射程 | 種類 | 範囲 |
地 | 攻撃 | 0 | 全体 | 全体 | 全体 |
備考 | 敵専用 大地のオーブ使用とほぼ同等 |
オーブの使用効果とほぼ同様の効果を持つドルガルアの専用技の中の地版。ラストバトルでこれらの専用技を繰り出してきては自軍全体に大ダメージを与えてくる。
ラスボスとしての意地を見せつけるという意味でも重要なスペシャルだといえるだろう。かなり手ごわいがヒーリングプラスなどを適時使用しながら弓などで削って頑張って倒そう。
ラテン語で表記すると「pondus」である。意味とすると重量と言った感じの意味である。