聖剣伝説3リメイクを攻略・分析するサイト

ローグ

 ホークアイの光闇クラス。原作では飛燕投のほかに発生が早い改造武器の特技を複数習得できることから雑魚戦での活躍が目覚ましかった。

 リメイクに当たって『アイテム収集家』というテイストが追加され、主にハード以下での貴重品集めでも脚光を浴びるようになった。

 ちなみにノーフューチャーでも頑張れば火力要員としても使うことができるが、ノーフューチャーであれば素直にワンダラーを使ったほうが良いだろう。

 

基本的な運用の方法

 概ね『全体的な技能が底上げされたレンジャーの上位互換』と言った感じに調整がされているのでその通りに使っていくと良い。

 『トラップSP』の存在によってゲージ効率がレンジャーのものよりも融通が利きやすくなっており、特にAI操作にした状態でも小回りが利くようになっており、運用面の使い勝手が大きく向上している。

 

必殺技の性能(千枚斬り)

 見た目が似ている必殺技シリーズ第二弾。どれもこれも同じような見た目だが、これは斬撃の後に閃光のようなエフェクトが出る演出面で異なる。原作でも画面が激しくフラッシュしていたのを再現した形だろう。

 拘束時間は約9秒間とバラの舞(10秒)と影潜り(8秒の)の中間のようなロック技だが、バラの舞と違ってロック完了までにタイムラグが無く、また空振りもしにくいので使い勝手は良好である。

 以上のことから似ている必殺技シリーズの中では最も必殺技リレーに向く性能をしている。ローグは自力でSP回収手段もあるので初段に活用した人も多いだろう。

 

■アビリティ習得の優先順位

 これもちょっと悩ましい部分があるが、レベル上げの観点から言うと恐らく精27の『トラップSP+』と運9の『弓矢』『スパイク』を揃えてしまいレベル上げ環境を整えた後に他のアビリティを回収していったほうが良いと思われる。

 先に運33の『グレネードボム』を目指す手も無くは無いが消費MP24はかなり重い。Lv38のローグの最大MPは73なのでMP吸収効果込みでもかなり運用が難しく、使うのであればアンジェラの光闇から『特技MPセーブⅡ』あたりは継承しておきたい所である。

 

専用アビリティ

習得 条件 名前 効果
 
 
 
 
 
 
 
 

 20%の確率でアイテムのドロップを倍は実質期待値1.2倍に匹敵する優秀な数値である。『ドロップアップ』『ドロップアップⅡ』と併用すると期待値は約1.38倍にまで上昇、アイテム収集にかかる時間を大幅に軽減してくれる。

 特にノーフューチャーモードではアイテムの質が攻略難易度に大きく影響する部分があり、事前に低難易度でアイテム収集をしておくことが推奨される。

 サイコロ投げをしつつアイテム回収するのにとても便利なので、この専用アビリティのお世話になった人も多いだろう。

 

力のアビリティ

習得 条件 名前 効果
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 飛燕投を使ったレベル上げをするのであれば取っておくのも悪くは無い選択肢。ただしトラップは威力を求めるような使い方をするのは稀なので力27の『強化トラップ』は習得を後回しにして良いだろう。

 

守のアビリティ

習得 条件 名前 効果
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 これもワンダラーと同じで積極的に育成ポイントを割り振る意味は無い。しかしどちらかと言えば低難易度向けのクラスなので、壊滅的にアクションが苦手な人であれば取っても良いかもしれない。

 

知のアビリティ

習得 条件 名前 効果
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 ボディチェンジが炸裂したモンスターの防御力は非常に低くなるらしく(ひょっとしたら1)青天井な勢いで与ダメージが激増する。

 リーフセイバーなどのMP吸収効果は与ダメージの1/250の割合で回復するようになっているので、この状態で殴るなりパンプキンボムを投げれば一気にMPを全回復できる。

 ローグの場合は『グレネードボム』という奥の手があるが消費MP24とかなりコストが重めなので、状況に応じて投擲アイテムの方のパンプキンボムを投げるなどして残りMPをコントロールしよう。

 

精のアビリティ

習得 条件 名前 効果
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 目玉はもちろん精27の『トラップSP+』である。2ヒットするので『弓矢』の場合は合計でSP+50%という目を見張るゲージ回収効果がある。

 飛燕投で処理し損ねた相手をこれで処理しつつゲージ回収させると必殺技の回転が非常に速くなる。

 ただしトラップの硬直モーションは意外と長く、また『弓矢』もワープするボスには空振りしやすかったりする点には注意。

 

運のアビリティ

習得 条件 名前 効果
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 注目されるのが運33の『グレネードボム』である。半端ではない破壊力が最大の特徴でハード以下の相手であれば多くの相手を一撃にできる。

 MP吸収効果も強く1/250の割合で回復するので難易度次第ではボディチェンジなしでも運用が可能で、ベリーハード以下ならこれ一本でほとんどのボスに対処可能である。

 ただし消費MP24と言う無視できない弱点もあるので注意が必要。自力で習得する『特技MPセーブ』をセットさせると消費MPは16である。『特技MPセーブⅡ(アンジェラ光闇のリンク)』までセットすると消費MP7と安定して永久機関として使えるので、あるのであれば忘れずにセットしておこう。

 

スポンサーリンク

 

© 2018 色々なゲームを極める All Rights Reserved.