聖剣伝説3リメイクを攻略・分析するサイト

ワンダラー

 ホークアイの光光クラス。原作ではこのクラスでしか習得できない魔法が数多く存在しており、正に異色派とも言える存在であった。

 本作でもその独自性を受け継いでおり、特にノーフューチャーでの圧倒的なサポート能力は他の全キャラ全クラスの追随を許さない。ただし周回でアイテムを持ち越せるようになっているのである程度はアイテムで代用が効く。

 ハード以下ではクリティカルの専門家として使い勝手は上々なのだが、ローグの方がハード以下で活躍がしやすいのでローグを使ったほうが良いと思われる。

 

基本的な運用の方法

 ノーフューチャーでの運用の場合は精33の『カウンタマジック』が異様に強力。相手にするボスにもよるが、これだけでボスのHPの7割近く削ってしまうことすらある。

 ハード以下の場合は『カウンタマジック戦法』があまり強力ではないことから、運アビリティを中心に振ってクリティカル関連を補強したアタッカーにすると使いやすい。

 

必殺技の性能(バラの舞)

 見た目が似ている必殺技シリーズ第一弾。どれもこれも同じような見た目だが、これは最初に放り投げたバラの花びらが周囲に舞い上がるという演出面で異なる。

 拘束時間約10秒のロック技で9秒の千枚斬り、8秒の影潜りに拘束時間で勝るものの、初段のバラをヒットさせないと必殺技自体が発動せず空振りしてしまう点には注意が必要だろう。

 

■アビリティ習得の優先順位

 難易度によって悩ましい部分があるが、ノーフューチャーでもハード以下でもとりあえずは精33まで振って『カウンタマジック』『エナジーボール』までは取っても良いと思われる。

 ハード以下の場合はクリティカル関連の習得が遅くはなってしまうが、隠密による背面クリティカルが狙いやすいことを考えると先にエナジーボールを習得させておいた方が育成を行いやすいだろう。

 

専用アビリティ

習得 条件 名前 効果
 
 
 
 
 
 
 
 

 戦闘開始時に『攻撃力』『防御力』『魔法攻撃力+魔法防御』『クリティカル率』のいずれか一つをアップ状態にする。

 必殺技狩りをする場合に便利で計算式の都合上『防御力』以外のいずれかの能力が選ばれれば火力が底上げされるため撃ちもらしの可能性を大きく減らしてくれる。

 一見無駄になりそうな『防御力』も事故を未然に防いでくれたり、あるいは逃走しながら進んでいる場合は有効なので、地味ながらレベル上げ・ストーリー攻略の両方に貢献してくれる優秀な専用アビリティである。

 

力のアビリティ

習得 条件 名前 効果
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 ローグほどではないにしろワンダラーも飛燕投によるレベル上げで活躍が可能なので、状況によっては振っても良いかもしれないアビリティ。

 ちなみに力27の『攻撃力アップオールⅡ』まで上げればボス戦での火力底上げも可能だが、育成ポイントが厳しくそこまで手が回らないと思われる。

 

守のアビリティ

習得 条件 名前 効果
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 ワンダラーの特徴である『魔法を跳ね返す』『攻撃を無効化する』といった効果と『ダメージを減らす』というこの手のアビリティの効果が噛み合わないことを考えると優先して習得しなくても良いだろう。

 

知のアビリティ

習得 条件 名前 効果
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 どこまで振るのかが悩ましいアビリティ。『スリープフラワー』『ボディチェンジ』に関しては原作ほどの圧倒的な強さは無くなったことを考えると全体化させるメリットが乏しく、そういう意味で言うと振るにしても一旦は知12までで問題ない。

 知27の『ポイズンバブル』はワンダラーが習得できるアビリティの中で、唯一実用的に戦場に直接横槍を入れられる魔法だが育成ポイントがかなり重い。ハード以下で運用をする場合でもなければ活用は難しいだろう。

 

精のアビリティ

習得 条件 名前 効果
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 目玉はなんと言っても精33の『カウンタマジック』である。一回の反射で効果が切れてしまうが『魔法一回単位』で反射をするのでエクスプロードのように複数回ヒットする魔法であれば全段反射できる。

 同じく精33の『エナジーボール』も『クリティカルダメージ系』『一閃系』とセットで使うと強力だが、単独でも大体最終ダメージ期待値が7~8%くらいは上昇するので意外と馬鹿にならない。

 必殺技リレーする際に便利な『オーラウェイブ』も前提の精27で習得できるなど、とにかくボス戦で強力な魔法をこれでもかというほど習得してくれる。

 ちなみにギルダーバインを倒すまで(ドリアードと契約するまで)は『オーラウェイブ』と『カウンタマジック』を習得できないのでレベル上げを入念に行う慎重派のプレイヤーは注意しておこう。

 

運のアビリティ

習得 条件 名前 効果
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 ノーフューチャーの場合はワンダラーも大事な弾除けとして使うことがある。そのため運2の『隠密』を常時つけっぱなしにするのも考えものなので、状況によっては解除しておきたい。

 基本的にハード以下で習得させたいアビリティが多いが、ノーフューチャーで必殺技リレーを行う場合は運12の『不意打ちⅡ』までは習得させても問題は無いだろう。

 

スポンサーリンク

 

© 2018 色々なゲームを極める All Rights Reserved.