聖剣伝説3リメイクを攻略・分析するサイト

グラップラー

 ケヴィンの初期クラス。原作の頃は特に特殊能力は覚えなかったが、リメイクでアビリティの概念が追加されて育てる楽しみが生まれたのはデュランと一緒である。

 一応クラスチェンジさえすれば投げ技を使えた原作と違い、リメイク版は投げ技そのものが削除されてしまったので『投げ技を使わないグラップラー』という、何だかよくわからないネーミングのクラスが爆誕してしまっている。

 

基本的な運用の方法

 一見『火事場の馬鹿力』を取りに行きたくなってしまうが、発動条件が少々厳しい。そんな事情もありとりあえずは精神系のアビリティを中心に伸ばし、必殺技の回収を上げて行くと使いやすいと思われる。

 

必殺技の性能(夢想阿修羅拳)

 デュランと異なり3ヒット技となっていて踵落とし→右ラリアット→左アッパーの連携を行う。トータルダメージは高いが1ヒット目と2ヒット目を当てないとアーマーブレイクできない。

 攻撃範囲もデュランの十文字斬りと異なり直線状に長いので『防御的』には向かず、吹き飛ばした敵を追いかけてそのまま追撃するような『攻撃的』に振っていくのが主な使用用途。

 ちなみにダウンを奪った相手にはそのまま高倍率攻撃が入る関係で、トータルダメージ自体は結構高かったりする。

 

■アビリティ習得の優先順位

 他のキャラと同じくこの時点ではあまり強力なアビリティは無い。振るとすれば必殺技の回転を上げられる精神アビリティに振っておくと育成面では役に立つ。

 

専用アビリティ

習得 条件 名前 効果
- - - -

 クラス1には専用アビリティが無い。

 

力のアビリティ

習得 条件 名前 効果
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 ノーフューチャーでも獣化状態であれば火力に困らない環境であることを考えると育成ポイントを割り振る見返りが少ない。振るにしてもクラスチェンジしてからで良いだろう。

 

守のアビリティ

習得 条件 名前 効果
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 ノーフューチャーモードでも雑魚敵であれば一発は耐えられることが多いことを考えると、受け流しを習得させても活用は難しいだろう。これも力と同じで育成ポイントを振るのは後回しにして良いだろう。

 

知のアビリティ

習得 条件 名前 効果
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 知4の『リテイン』はドレイクのウロコなどの持ち込みが厳しく制限されるノーフューチャーモードでは役に立つ。

 特にオーラウェイブは他のアビリティで補うことができず、これが効果時間2分×3で6分となれば大幅に必殺技を撃つ機会が生まれるのでオススメ。

 問題があるとすれば例えノーフューチャーでもクラス1の時点で戦う連中はあまり強くないので、そもそもオーラウェイブなしでも大して苦戦しないという点だろう。

 

精のアビリティ

習得 条件 名前 効果
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 流石に『ペイバック』単体ではボス戦での必殺技の回転は上がらないが雑魚戦かつ『撃破SP+』とセットで運用すれば話は別である。

 味方を一切攻撃しないようにしてケヴィンだけで攻撃させ続ければ一回の戦闘でSPを30%近くは回収できるので、レベル上げの際に活用しよう。

 

運のアビリティ

習得 条件 名前 効果
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 ノーフューチャーで『見切り』が役に立つんじゃないかと思えてしまうが、アビリティを2個しかセットできない時期である関係上、セットする枠が無いと言えるだろう。

 

スポンサーリンク

 

© 2018 色々なゲームを極める All Rights Reserved.