聖剣伝説3(SFC)を攻略・分析するサイト

スターランサー(リース光闇クラス)

 リースの光闇クラスは『スターランサー』である。『フレイヤ』という分かりやすいモデルが居たヴァナディースと違い、スターランサーにはそれが無い。

 最強武器が『スターゲイザー』であることを考えると、北欧神話の世界の登場人物ではなく『別次元の現世にいる星の観測者』というニュアンスだろう。

 マルドゥークの『敵全体に沈黙付与』という特殊効果が強烈で、控えめに言ってゲームバランスは崩壊している。最も単純かつ確実な雑魚戦の勝利パターンであることは間違いなく、ゲーム初心者の人は遠慮せず使っていった方が良いだろう。

 

ステータスなど

最終ステータス
攻撃 防御 回避 知防 精防 必殺
 
 
 
 
 
 
パラメータ(上が初期値、下が上限値)
早さ 体力 知性 精神
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
全特殊能力習得まで
 

 攻撃力はヴァナディース、フェンリルナイトに次ぐ303で、補助的に打撃を行うには十分すぎる打撃能力を持つ。

 初期状態で全特殊能力の習得条件を満たしている点も良く、基本は『ちから』『たいりょく』を中心に伸ばしていけば良いだろう。

 

 

必殺技の性能(流星槍)

 3人に分身してそのうちの2名で結界を作り出して敵を封じ込め、本体で一撃を加えるというかっこいい技。ちなみに分身のカラーリングはヴァナディースのものである。

 二連向けの性能だがやや過剰火力感は否めず、恐らくクラス2の真空波動槍をメインに使ったほうが良いだろう。

 

 

必殺技の火力指数

・通常の状態で100%
・セイバー直後110%(殴られると100%に戻る)
・攻撃力上昇後133%

必殺技の火力指数
技名 100% 110% 133%
旋風槍
 
 
 
真空波動槍
 
 
 
流星槍
 
 
 

 ヴァナディースには流石に劣るものの、スターランサーも自力でパワーアップを習得しているので頑張ればかなり火力を出せる。

 例えばパワーアップ後の二連真空波動槍であれば、反撃の痛い相手は全て殲滅できる火力がある。

 敵全体を沈黙状態にしてしまえばどれだけ雑に計算しても戦略が成立するため、あれこれ考えずに適当に真空波動槍を使っても良いだろう。

 

 

習得特殊能力

・Lv01~20の相手に使うと100%の効果
・Lv21~40の相手に使うと160%の効果
・Lv41~99の相手に使うと190%の効果

 
MP 依存 属性 対象
 
 
 
 
習得方法
 
計算式
 
詠唱
(秒)
最大効果(100%) 最大効果(160%) 最大効果(190%)
 
 
 
 
備考
 

 全体化したことで手軽に使えるようになった補助魔法。上限値が300なのは一緒だが敵からダウン系を喰らった時の立て直しに便利。

 例えばエアスラッシャー(魔法攻撃+防御ダウン)を喰らった時の立て直しに便利なので、タイミングを見て使っていこう。

 
MP 依存 属性 対象
 
 
 
 
習得方法
 
計算式
 
詠唱
(秒)
最大効果(100%) 最大効果(160%) 最大効果(190%)
 
 
 
 
備考
 

 命中と回避が機能していないゲームなので全体化しても当然の無駄技である。誤って使わないようにだけ注意しておこう。

 
MP 依存 属性 対象
 
 
 
 
習得方法
 
計算式
 
詠唱
(秒)
最大効果(100%) 最大効果(160%) 最大効果(190%)
 
 
 
 
備考
 

 魔法効果と魔法防御を上げる補助魔法。全体化したことで手軽に味方全員に付与できるようになった。

 しかし『処理落ちしまくるので全体化した時のエフェクトが異様に長い』ということもあって、基本的にはボス戦での活用となるだろう。

 デーモンブレスやギガバーンを被弾した時に味方全体を気軽に立て直せるのも高評価で、ボス戦の安定感に大きく貢献する補助魔法である。

 
MP 依存 属性 対象
 
 
 
 
習得方法
 
計算式
 
詠唱
(秒)
最大効果(100%) 最大効果(160%) 最大効果(190%)
 
 
 
 
備考
 

 攻撃力を33%上昇させる補助魔法。全体化した時のエフェクトはちょっと長いがマインドアップほどではなく、雑魚戦にも十分に組み込める範囲で収まっている。

 マルドゥークがあるのでネタの範囲にはなるが、全体パワーアップを付与からの打撃で反撃を受けずに押し切る戦法もできなくもない。

 とは言っても基本はボス戦での使用がメインで、ドレイクのウロコの消費がもったいないと感じる中ボス連中にも手軽に付与できるのは便利だと言わざる得ないだろう。

 
MP 依存 属性 対象
 
 
 
 
習得方法
 
計算式
 
詠唱
(秒)
最大効果(100%) 最大効果(160%) 最大効果(190%)
 
 
 
 
備考
 

 敵全体に300程度のダメージを与えつつ『敵全体を沈黙状態にする』召喚魔法。『プレイヤーの行動に対応して敵がカウンター行動を取ることで一定の緊張感を維持する』という本作のゲームバランスの前提を根幹から覆すスターランサーの切り札的存在である。

 習得が最短Lv43なので、レベル上げが行いにくいドラゴンズホールルートだと習得にやや手間がかかる。

 これが炸裂すると相当に雑な戦い方をしてもほぼ負けなくなってしまうという、敵がカウンター行動を取れないのは、それはそれで問題であることを教えてくれる存在でもある。

 強いを通り越して『狂っている』ほどの強く、人によっては敬遠してしまう人もいるだろう。『ダメージを与えるが反撃の対象にはならない』くらいならばバランスは良かったと思われる。

 ただ、ゲーム初心者の人は本作初プレイの人にとってはありがたいことも間違いなく、『救済措置のような感覚』で使うなら問題なく使えるだろう。

 

 

各種コインの火力指数(光のコインだけ精神依存)

・Lv01~20の相手に使うと100%の効果
・Lv21~40の相手に使うと160%の効果
・Lv41~99の相手に使うと190%の効果

コインの種類 最大効果(100%) 最大効果(160%) 最大効果(190%)
知性コイン(単)
 
 
 
知性コイン(全)
 
 
 
精神コイン(単)
 
 
 
精神コイン(全)
 
 
 

 マルドゥーク発動後であれば反撃を受ける心配は無いので好き放題やりたい放題コイン投げができる。

 ただし精神18と結構高めなので、大抵の相手は『マルドゥーク→光のコイン2枚』で倒せてしまう。魔法を反射してくるパワーボルダーだけ気を付けておけば良いだろう。

 

 

攻略上の役割について

 開幕マルドゥークでの味方陣営の安全確保が主な役割。全体沈黙後であればどのような編成にしても問題なく勝てる。

 クラスチェンジアイテムで『マインドダウン』『プロテクトダウン』が使える点も良く、リースの万能性を最も分かりやすい形で発揮しているクラスである。

 

 

他のキャラやクラスとの相性

 全体沈黙からの全体攻撃が強力なので、全体攻撃手段を持つ味方との相性が良い。ニンジャマスターは全体攻撃をしつつステータスダウン技も持っているので相性は最高に良い。

 ビショップ以外のシャルロット3クラスとも相性が良く、クラスチェンジアイテムでダウン系のアイテムが50%の確率で出るようになって抽選も楽になる。ネクロマンサーの場合は全体攻撃が無い代わりにアイテム抽選が不要になって、ダークセイバーでも遊べる。

 ゲーム慣れた人だと味気なさを感じてしまうかもしれないが、間違いなく強力なクラスである。手軽に本作を楽しみたい人は是非編成に加えると良いだろう。

 

スポンサーリンク

 

© 2018 色々なゲームを極める All Rights Reserved.