聖剣伝説3(SFC)を攻略・分析するサイト

デュエリスト(デュラン闇闇クラス)

 デュランの闇闇クラスは『デュエリスト』で意味合いで言うと『決闘者』である。全てを投げ捨てて戦いを挑む荒廃感が良く演出されていると言える。

 名前のとおりパラディンやソードマスターが所持していた『器用さ』を投げ捨てて、攻撃能力に全振りしたような性能をしているのが最大の特徴のクラスである。

 

ステータスなど

最終ステータス
攻撃 防御 回避 知防 精防 必殺
 
 
 
 
 
 
パラメータ(上が初期値、下が上限値)
早さ 体力 知性 精神
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
全特殊能力習得まで
 

 攻撃力351は作中最大の数値である。ここから繰り出されるパワーアップ大地噴出剣は正に最強とも言える破壊力があり、プチドラゾンビを含むすべての雑魚敵を一撃で消し飛ばせる。

 何もしなくても全特殊能力(といってもダークセイバーしかないが)を習得するので容赦なく『ちから』を上昇させていけるのもポイント高い。

 全部で5個の特殊能力があるがすべて単体なのが気になる点である。器用さと言う意味では多分ムーンセイバーしか習得しないデルヴィッシュと良い勝負なので、過剰にはアテはしないほうが良いだろう。

 

 

必殺技の性能(大地噴出剣)

 地面に剣を突き刺すことでマグマが吹き上がる豪快な技。人によってはダークロードに全滅させされた苦い思い出がフラッシュバックするかもしれない。

 作中でも最強クラスの威力を誇る攻撃手段で、最大限活用するのであればオーラウェイブとパワーアップ又はドレイクのウロコは欲しいところ。

 なお、二連必殺技で使った場合、使用直後にリングコマンドボタン(道具メニュー)を押しっぱなしにしてすぐ解除すれば高確率で反撃を受けないので、連携やパワーアップ前提の真空剣に比べると攻撃性能が一回り上がっている。

 

 

必殺技の火力指数

・通常の状態で100%
・セイバー直後110%(殴られると100%に戻る)
・攻撃力上昇後133%

必殺技の火力指数
技名 100% 110% 133%
十文字斬り
 
 
 
旋風剣
 
 
 
大地噴出剣
 
 
 

 上記のとおりパワーアップ大地噴出剣の火力が最大の特徴で、これ以外を使う意味はあまりない。

 大地噴出剣はに連続で出しても吹っ飛びが少ないものの、ドラゴンズホールだとエリアによっては敵が吹き飛んで二発目が当たらなかったりするのでそこは注意しておこう。

 

 

習得特殊能力

・Lv01~20の相手に使うと100%の効果
・Lv21~40の相手に使うと160%の効果
・Lv41~99の相手に使うと190%の効果

 
MP 依存 属性 対象
 
 
 
 
習得方法
 
計算式
 
詠唱
(秒)
最大効果(100%) 最大効果(160%) 最大効果(190%)
 
 
 
 
備考
 

 武器に地属性を付与する。全体化できたソードマスターと比べると味方全員に付与するのに手間がかかってしまい、ここでも地味にソードマスターとの器用さを見せつけられている。

 基本的な使い方はボス戦だろう。有効なボスは以下のとおりである。

  • ツェンカー
  • ダンガード
  • ザンビエ
  • 邪眼の伯爵
  • 美獣

 使用の有無でダメージが飛躍的に伸びるので、使用を忘れないようにしたい。

 
MP 依存 属性 対象
 
 
 
 
習得方法
 
計算式
 
詠唱
(秒)
最大効果(100%) 最大効果(160%) 最大効果(190%)
 
 
 
 
備考
 

 武器に風属性を付与する。全体化できたソードマスターと比べると味方全員に付与するのに手間がかかってしまい、ここでも地味にソードマスターとの器用さを見せつけられている。

 基本的な使い方はボス戦だろう。有効なボスは以下のとおりである。

  • マシンゴーレムR
  • マシンゴーレムS
  • ジェイルイーター
  • ランドアンバー
  • ミスポルム
  • 黒曜の騎士

 使用の有無でダメージが飛躍的に伸びるので、使用を忘れないようにしたい。

 
MP 依存 属性 対象
 
 
 
 
習得方法
 
計算式
 
詠唱
(秒)
最大効果(100%) 最大効果(160%) 最大効果(190%)
 
 
 
 
備考
 

 武器に水属性を付与する。全体化できたソードマスターと比べると味方全員に付与するのに手間がかかってしまい、ここでも地味にソードマスターとの器用さを見せつけられている。

 基本的な使い方はボス戦だろう。有効なボスは以下のとおりである。

  • ジェノア
  • ザン・ビエ
  • 死を喰らう男
  • 美獣

 使用の有無でダメージが飛躍的に伸びるので、使用を忘れないようにしたい。

 後半は水属性弱点の相手も多く、単体でも十分に使用価値はある。例えばオーラウェイブ役のワンダラーに使用すれば、グレートデーモン込みのパーティでも二連飛燕刀でサクッと倒せたりするので狩りのアクセントとして使っていける。

 
MP 依存 属性 対象
 
 
 
 
習得方法
 
計算式
 
詠唱
(秒)
最大効果(100%) 最大効果(160%) 最大効果(190%)
 
 
 
 
備考
 

 武器に火属性を付与する。全体化できたソードマスターと比べると味方全員に付与するのに手間がかかってしまい、ここでも地味にソードマスターとの器用さを見せつけられている。

 基本的な使い方はボス戦だろう。有効なボスは以下のとおりである。

  • ギルダーバイン
  • ランドアンバー
  • フィーグムンド
  • 黒曜の騎士
  • 邪眼の伯爵

 使用の有無でダメージが飛躍的に伸びるので、使用を忘れないようにしたい。

 ソードマスターの場合はグレートデーモンにダメージを入れない目的での使用価値があったが、デュエリストの場合は下記のダークセイバーの方が使いやすいだろう。

 
MP 依存 属性 対象
 
 
 
 
習得方法
 
計算式
 
詠唱
(秒)
最大効果(100%) 最大効果(160%) 最大効果(190%)
 
 
 
 
備考
 

 武器に闇属性を付与する。イビルシャーマン、カーミラクイーン、グレートデーモンの中から3匹選出されるような編成で使うと、相手にダメージを与えないので安全にゲージを貯めることができる。

 デュランを使う場合は『オーラウェイブ』を受けることがある程度前提になっている部分があるが、デュエリストはこれがあるおかげで単体でも最低限のゲージ貯め性能が確保されている。

 さらに二連必殺技で反撃を受けにくいおかげで味方からのサポートやアイテムへの依存度が低く、攻撃の安定性が他のクラスよりもワンランク上がっているのを実感できるだろう。

 ただしリーダーチェンジを駆使するか、他の味方と連携を行い詠唱時間を相殺しないとスムーズにセイバー付与できない点には注意が必要だろう。

 

 

各種コインの火力指数(光のコインだけ精神依存)

・Lv01~20の相手に使うと100%の効果
・Lv21~40の相手に使うと160%の効果
・Lv41~99の相手に使うと190%の効果

コインの種類 最大効果(100%) 最大効果(160%) 最大効果(190%)
知性コイン(単)
 
 
 
知性コイン(全)
 
 
 
精神コイン(単)
 
 
 
精神コイン(全)
 
 
 

 パワーアップ大地噴出剣で雑魚敵は殲滅できる関係上、デュエリストがいるパーティでわざわざコインを投げる展開にはならないだろう。

 

 

攻略上の役割について

 基本的にはオーラウェイブ付与後にパワーアップ状態にして大地噴出剣を撃つだけという、至ってシンプルなアタッカーが主な役割。

 操作が簡単で安定性も高いのだが、これだけやっていると大味過ぎて味気ないという、楽しんでゲームをするのに割と無視できないデメリットを抱えている。

 一応ダークセイバーを使ったゲージ貯めからの二連必殺技という小技もあるので、単調過ぎて飽きたのならこちらも試してみよう。これは意外なほど伸びしろが大きく、腕に自信がある人なら多分オーラウェイブなしでも大地噴出剣を楽に撃てるほどの火力を得られるが、ある程度のテクニックは必要な点は要注意。

 

 

他のキャラやクラスとの相性

 オーラウェイブからの爆発力が最大の魅力なので、パーティ構成段階から組み込んだ方が良いだろう。相方はワンダラーにすると、敵編成次第ではアイスセイバーやダークセイバーからの二連飛燕刀でも代用が効くようになって、戦略のアクセントとして使える。

 パーティ編成に全体ヒールライトとダウン系を加えたいのであればネクロマンサーがピッタリである。ダークセイバーが重複するのが気になるが、デュラン自身が使わなくても良い(最初から立ち位置調整できる)メリットは小さくなく、テンポ面を気にするのであれば悪い選択肢でもなかったりする。

 

スポンサーリンク

 

© 2018 色々なゲームを極める All Rights Reserved.