ボム系の下位種。シリーズでの登場回数も非常に多く、初登場はFF2からとかなり歴史は古いモンスターである。他の作品と同じく自爆を仕掛けてくる特攻野郎である。
ゴブリン系に近いステータスをしている系統だが、自爆による一撃と優れた属性耐性のおかげで結構な存在感を放つ優良なモンスターである。仕留めそこなうと手痛い反撃を貰う系統なので、攻撃する際は一気に仕留めてしまおう。
出現地域・密猟アイテム
出現地域・密猟の解説 |
第1章から登場するため勧誘するのは結構簡単…と言うかシナリオ攻略上で通過するスウィージの森で確実に出現する。ランダムバトルでの出現場所も一致しているため印象に残っているプレイヤーも多いだろう。密猟アイテムは旨みが無いものだらけであるので、養殖する意味は無いと言える。 |
平均値 |
HP |
MP |
SP |
物理AT |
魔法AT |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
MOVE |
JUMP |
回避 |
|
|
|
備考 |
|
HPが低いものの、炎吸収、地無効、氷半減と言う優れた属性耐性が割と脅威である。変に手負いのままで倒しきれないと自爆されて被害が非常に大きいものとなる。
遠距離攻撃も移動力も乏しい序盤では、分かっていながら自爆を回避できない展開に陥りやすく、ゲストが二人もいて不確定要素が多いスウィージの森ではなおさらである。ゲストの動きを予測しながら自爆を防ぎつつ戦っていきたい。
|
技タイプ |
SP |
消費 |
属性 |
|
|
|
|
射程距離 |
射程垂直 |
効果範囲 |
効果垂直 |
|
|
|
|
回避 |
効果 |
|
|
|
多くのモンスター搭載されている、素手パンチのモンスター版。序盤に登場するモンスターらしく、受けるダメージはかなり小さめである。逆の言い方をすれば自爆さえ気を付けていれば、ボム自体は放置しても被害は少ないということである。あえてボムを放置するのは戦略上それなりに有効だと言えるだろう。 |
|
技タイプ |
SP |
消費 |
属性 |
|
|
|
|
射程距離 |
射程垂直 |
効果範囲 |
効果垂直 |
|
|
|
|
回避 |
効果 |
|
|
|
ボムの代名詞である攻撃で瀕死状態になると使用してくる。ボムの最大HPが低めなため、前衛ユニットであれば一撃で粉砕されるケースは少ないが、それでも目を疑うようなダメージを広範囲で使用してくるのはかなり脅威。味方ユニットとして使う場合は別途蘇生手段を用意しておけばそれなりに使えるので上手に活用していきたい。 |
|
技タイプ |
SP |
消費 |
属性 |
|
|
|
|
射程距離 |
射程垂直 |
効果範囲 |
効果垂直 |
|
|
|
|
回避 |
効果 |
|
|
|
まじゅう使い効果発動時専用のアビリティ。ダメージ計算式そのものはあのチョコメテオと同等なのだが、射程やハイト差が著しく劣化しており到底使用には耐えない性能である。よほど狙ってユニットを配置しないと発動すらままならないと思われる。 |
パッと見だけで言えばゴブリンの亜種のようなステータスをしているが、自爆のインパクトから確固たる存在意義を保持しているモンスターである。意外と放置しても問題ないことに気が付けば戦うのがずいぶん楽になる。
自爆は蘇生手段さえ用意しておけば、広範囲の固定ダメージ技として十分に利用できる。モンスター縛りの序盤などでは十分に活躍の余地があるだろう。
スポンサーリンク