ドラゴンクエスト6を攻略・分析するサイト
狭間の世界編1の攻略チャート
ここでは狭間の世界突入から欲望の町のイベント攻略までを解説していくことにする。
物語もいよいよ後半と言った感じになり、通常の町でもかなり荒廃とした姿になり果てている。
とは言ってもここのチャートでは特にボス戦などは無く、狭間の世界に苦しむ人々を救出していくのがプレイヤーの目的である。
(狭間の世界)絶望の町
名前のとおりここにいる住人は希望の持てない未来と怠惰な環境に完全に心が折れており、泣き叫ぶ子供が放置されていたり、力なく寝ころんだままの人間の存在したりと色々とカオスな状況になっている。
これは主人公達も例外ではなく、全キャラクターのステータスが0にまで減らされてしまっており、到底戦闘などは出来ないようになっている。ちなみに町に一体キラージャックが配置されているが、倒しても何も得られない。一応すてみやしっぷうづき、足払いなどを駆使すれば倒せなくもないため、腕試しに挑んでも良いだろう。
防具職人として有名なエンデもここにおり、地上世界と往来が自由であることを証明すれば、主人公たちのことを信用すると約束してくれる。
情報を収集すると、西にヘルハーブの温泉があり、その温泉には地上世界に戻れるという噂があるとのことで、地上世界への回帰を求めてヘルハーブの温泉を目指すというのがストーリーの流れである。
■入手アイテム
・ちいさなメダル(90枚目)
・いのちの木の実
・キメラのつばさ
・守りの種
(狭間の世界)ヘルハーブの温泉
ヘル(地獄)とハーブ(薬草)の造語だと思われるが、名前だけ聞くと色々危険な成分が入っていそうである。温泉にはいると全身の力が抜けて身を任せるだけの状態になってしまう。
(´・ω・`)ヤバい
バーにいる人間に話しかけると記憶が曖昧になっているものや、亡くなった婆さんの幻覚を見て感涙している爺さんもいる。
(´・ω・`)かわいそう
温泉に入るともはや温泉のこと以外考えられなくなっている危険なおっさんもいる。
(´・ω・`)怖い
肝心の地上への抜け道だが、真ん中の岩の右側に入ることが出来る場所があるので、左を押しっぱなしにして上陸しよう。最後のカギで開く扉と一体のガイコツが横たわっている。
中の井戸に入るとガンディーノの近くに着陸が出来るので、エンデの故郷であるザクソンの村に急ごう。
■入手アイテム
・ただのぬのきれ
・キメラのつばさ
・ちいさなメダル(91枚目。ガイコツの上。SFC版ではレミラーマなしでは厳しいかも)
(下の世界)ザクソンの村
ガンディーノ付近に着地するのでその場から天馬の手綱で向かっても良いが、ゲントの村にキメラのつばさで行って、ゲントの村から東に向かったほうが迷わずに済む。
通せんぼうしている犬に話しかけるとイベントが進行し、エンデからの伝言を伝えずとも婆さんはエンデの仕事道具を渡してくれる。
「エンデは生きているのですね!?」という婆さんの質問に嘘をつくことが出来るが「そんなはずはない!」と言う無限ループに突入してしまい信じてくれない。
なお、DS版では仲間に古びたパイプを装備させてルイーダに預けることで、古びたパイプを手元に残せるバグがあったのだがスマホ版では修正された。最も手元に残っても邪魔なだけなので、素直に婆さんに返却してあげよう。
■入手アイテム
・あくまのつぼ
・ちいさなメダル(92枚目)
・まもりのたね
・かしこさのたね
・うつくしそう
・58G
・エンデのどうぐ(イベントアイテム)
あくまのツボを無気力状態で挑んでしまうと余裕で全滅してしまうので注意。マップ右下のツボに潜んでいるが、心配なら無気力状態解除後にアイテムを回収したほうが良いだろう。
(狭間の世界)絶望の町
エンデの仕事道具をエンデに渡してあげると、地上と狭間の世界を往来する手段が存在することに大きな希望を生まれたようで、よろい、たて、かぶとの中から一つエンデシリーズの装備品を作成してくれる。
どれを選ぶのか迷うところではあるが、基本的には「たて」を選んでおくのが正解と言われている。理由はメタルキング鎧とメタルキングヘルムが無制限に入手手段があるのに対し、メタルキングの盾はスライム格闘場の2個以外は入手手段が無いのが主な理由である。
ちなみに「婆さんは生きていたんだな!?」というエンデの質問にも嘘をつくことが出来るのだが「婆さんが居なければ仕事道具の場所が分かるはずがない」と言われてこちらも信じてもらえない。
ミレーユの言うように「離れ離れになっていても心は通じ合っている」と解釈すれば美談で済むが、遺品を持って来ている可能性も普通にあるわけで実に人の話を聞かない爺さん婆さんとだと言わざる得ない(˘・ω・˘)
■入手アイテム
・ちいさなメダル(93枚目。恋人の前に居た青年の墓石の前。SFC版はレミラーマなしでは厳しいかも)
・エンデの防具(よろい、たて、かぶとのいずれか一つだけ)
エンデ装備の受け取り後
地上世界への帰還に希望が生まれた住人は力を取り戻し、町の名前も絶望の町ではなく「希望の町」と名乗るようになる。しかしルーラの選択画面は「ぜつぼうのまち」のまま。
(´・ω・`)
主人公達も俗に言う「無気力状態」から解除され、通常のステータスに戻るので安心して戦闘を行えるようになる。
なお、メラニィを売り飛ばした罪の意識で流れ着いていたサンマリーノ町長は地上世界に戻るためにヘルハーブの温泉に行ったことがわかるが、ヘルハーブの温泉を浴びながら中央の脱出口に上陸するのには相当に強い精神力が必要なようで、町長は残念ながら脱出できていない。
なお、絶望の町で情報を集めると、絶望の町の北東に欲望の町があるとのことなので、情報収集もかねて欲望の町に向かうというのがストーリーの流れである。
(狭間の世界)欲望の町
絶望の町とはまた別の方向性でカオスになっている町。絶望の町の「無気力による荒廃」という表現に対して、こちらは欲望のままに行動をしている住人による「治安の悪化」と言う形で不穏さ表現されている。
具体的にはショバ代を請求するあらくれ、ぼったくりバーに加え、子供でも平然と他人から金を巻き上げようとしてくるなど数えきれないほどである。
大賢者マサールが残した財宝をめぐって命を落としたものが大量に墓石に葬られているが、主人公一行達も手掛かりを求め、危険を覚悟で財宝の探索をするのがストーリーの本筋である。
■入手アイテム
・600G
・うつくしそう
・いのちのきのみ
・ちいさなメダル(94枚目。ドラゴンローブをくれる富豪の家の西の菜園。SFCではレミラーマなしでは厳しいかも)
・夢舞台「闇のカジノ」※DS版
・メガンテの腕輪
・ミミック
・ミミック
(狭間の世界)炭坑
欲望の町の北に位置する炭坑。中には力の種とミミックの宝箱に加え、マサールの財宝を知りたい者はモルガンまで、という書置きがあるだけである。
マサールの財宝は欲望の町から北西の湖(マップ上は森の中)にあり、欲望の町入場以降はいつでも訪れることが出来るため、実はこのダンジョンに入場する必要は全くない。アイテム回収したい場合は訪れる程度で良いだろう。
なお、書置きのとおりにモルガンを訪ねると5000Gもの大金を要求してくる。支払っても北西の湖の存在を教えてくれるだけなので、やっぱり支払う必要はない。仲間の反応などを見たい人がいれば、支払って情報だけ聞いてリセットするのも一つの選択肢だと言えるだろう。
■入手アイテム
・力の種
・ミミック
(狭間の世界)西の湖
湖に沈んでいる財宝を求めて多くの住人が集まって居るが、命がけの捜索になってしまうので皆立ち往生している。
西に居る住人に話しかけ「この水が引いてくれるのなら悪魔にだって魂を売ってしまいますよね?」と言う質問に「はい」と答えると、実際に水が引いて、住人は飛び出すように宝に向かっていく。
欲望に目がくらんだまま、宝を醜く奪い合っており、同士打ちまで発生してしまっている。正解である右ルートに行かないと魔物によって水が引く前の無限ループを発生させられてしまうため、さっさと右ルートに行って宝箱を開けよう。
宝箱の中身は空であり、欲望の町の住人も空の宝箱を見て我に返り、欲望の町に戻っていく。主人公達も一度欲望の町に戻ったほうが良いだろう。
ちなみに宝箱を何回か調べると隠し階段があり牢獄の町への道が開けるのため欲望の町に戻らなくてもストーリーは進めるが、ドラゴンローブを回収するという欲望には従ったほうが良いので、欲望に負けて欲望の町に戻ろう。
(狭間の世界)欲望の町
欲望の町に戻ると既にマサールの財宝の中身は空であったことが知れ渡っており、住人は欲望のままに行動していた自身のことを反省している。
住人の目を覚ましたお礼として、北の屋敷に居る富豪から本作最強クラスの防具であるドラゴンローブを譲ってもらうことが出来る。
守備力は作中2位の95を誇り、ヒャド系、バギ系、デイン系以外のすべての属性を30軽減するというとてつもない耐性を持つ。アクバー戦でも大活躍するので必ず回収しよう。
■入手アイテム
・ドラゴンローブ
なお、町の住人に話しかけると、マサールの財宝の中身が空だったことに違和感を覚えるものも多く、念のためもう一度北西の湖に行くというのがストーリーの流れである。
(狭間の世界)西の湖
宝箱を2回調べると隠し階段を発見して先に進むことが出来るようになる。
内部の構造は至ってシンプルで、宝箱がポツンと一つ置いてある以外は回収するべきものはない。
洞窟を抜けたら牢獄の町の手前にある牢獄の町の南のほこらで回復とセーブを行おう。
■入手アイテム
・みかがみのたて(SFCでは何故か薬草だった)
→狭間の世界編2へ進む