ドラゴンクエスト6を攻略・分析するサイト
ホラービースト
イリヤに取り憑いた魔物なのだが、主人公到着時にはイリヤには同化していない。恐らくジーナの反撃の衝撃で同化が解除されたと考えるのが自然だろう。
SFC版ではミレーユが混乱に完全耐性を持っていたため攻略の糸口であったのだが、リメイク以降は仕様変更で完全耐性ではなくなったので運ゲーになってしまった。
リメイク以降の戦闘での運要素はどうしようもないため、事前準備だけはしっかりと行っておこう。
HP | MP | 攻撃 | 防御 | 素早 | Exp | お金 |
出現地域 | 落とすアイテム | |||||
メラ | ギラ | イオ | ヒャ | バギ | 雷撃 | 火炎 | 吹雪 |
ザキ | 吸収 | 幻惑 | 睡眠 | ニフ | 呪封 | 混乱 | ルカ |
毒 | 休み | 踊封 | 岩石 | マヒ | 軍隊 | 自爆 | バシ |
非常に素早いのでミレーユでも先制は厳しい。頻繁にメダパニダンスを踊ってくるので運が悪いと何もできずに全滅の可能性があるので注意。
ルカニの耐性が無いので相変わらずのルカニ戦法が有効である。ダメージ面も基本的には打撃しかないため、テンプレートどおり相手にルカニをかけて味方にスカラを掛ければ余裕をもって勝つことが出来る。
おススメの選出メンバー
パーティ編成をする余地が無いため、主人公、ハッサン、ミレーユで確定である。
おススメの装備品
基本的には前回までと同じく店売りの最強装備を揃えるだけで問題はない。しかし混乱による味方攻撃のことを考えると、戦闘開始時には武器を装備していないほうが良い。
他にも、竹の槍やこん棒、ブロンズナイフなど意図的に攻撃力を下げられる装備品を持たせておくとパーティアタックのリスクマネジメントが出来るようになる。しかし戦闘開始時に武器を外しておくだけで基本的には十分だろう。
おススメの攻略法
要するにルカニ2回とスカラを全員に最低1回ずつかけるまでは我慢の時間である。全員の武器を外した状態で補助呪文をかけるままでの間は待機して、補助呪文が行き渡ったら武器を装備してダメージレースに挑もう。
ヘルビーストは最もHPの低い味方を優先的に狙ってくるので、ミレーユは自身に最優先でスカラを掛けて、ハッサンは必要に応じて薬草で回復してあげよう。
いくら運ゲーと言えど、十分に補助呪文がかかってしまえば多少時間はかかるかもしれないが余裕で倒すことが出来るだろう。