ドラゴンクエスト6を攻略・分析するサイト

ピエール

 ホルストックに仕えようとしていたスライムナイト。結局ホルストックには(と言うよりホルス王子には)仕えることが出来なかったが、たまたま通りがかった主人公達に忠誠を誓って仲間になってくれる。語尾が「ござる」となっており、武士を彷彿とさせるフレーバーが追加されている。

 流石にDQ5ほどの異常な強さはないものの、耐性の変更などからSFC版のころと比べると大躍進を遂げている。プレイヤーの方針にもよるが最終パーティに組み込まれていても何も不思議ではなくなった。

 耐性はダメージ系に対しては人間キャラよりも優れているが、反対に状態異常には弱いという感じに調整をされている。そのためダメージで押し切ってくる傾向が多いボス戦に重宝される仲間モンスターである。

 仲間にする方法はDS版、スマホ版共通でホルストック洗礼の儀終了後のホルス王子の部屋の下側の中庭である。魔法のカギを入手出来たら早めに迎えに行こう。


 

習得呪文と耐性

覚える呪文・特技
初期 ホイミ Lv3 マホトラ Lv8 スクルト
Lv13 きあいため Lv18 うけながし Lv25 はやぶさぎり
装備なし状態の耐性
メラ ギラ イオ ヒャ バギ 電撃 火炎 吹雪
 
 
 
 
 
 
 
 
ザキ 吸収 幻惑 睡眠 ニフ 呪封 混乱 ルカ
 
 
 
 
 
 
 
 
休み 踊封 岩石 マヒ 軍隊 自爆 バシ
 
 
 
 
 
 
 
 

ステータス推移

ステータスの推移
Lv HP MP 経験値
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 ステータスはチャモロ、アモス、テリーを足して3で割ったようなステータスをしている。純粋な肉弾戦要因としては火力が物足りないが、素早さや耐久力が高めである。

 アモスもそうだったが、はやてのリングを装備できないというのが足を結構引っ張る。同レベルの敵に先制が安定するほどの早さではないのが残念である。

 そうなると魔神の鎧を装備させた後攻戦法を取ると安定しやすくなる。この場合ダメージ耐性によるアドバンテージがあり、ボス戦での安定感はアモスやテリーよりも硬さが際立つと言える。

最終装備例

最終装備例
装備品の名称 上昇値・備考
きせきのつるぎ 攻撃力+100
ギガントアーマー 守備力+92
オーガシールド 守備力+65
メタルキングヘルム 守備力+70
きんのブレスレット 守備力+15
被弾する呪文・特技
呪文・特技 軽減呪文なし 軽減呪文あり
しゃくねつ 135 67
かがやくいき 195 97
イオナズン 42 31
ギガデイン 80 60
グランドクロス 78 78
耐性(下段は装備の軽減効果)
メラ ギラ イオ ヒャ バギ 電撃 火炎 吹雪
 
0
 
0
 
0
 
0
 
0
 
0
 
25
 
25
ザキ 吸収 幻惑 睡眠 ニフ 呪封 混乱 ルカ
 
1/8
 
1/1
 
1/1
 
1/8
 
1/1
 
1/8
 
1/8
 
1/1
休み 踊封 岩石 マヒ 軍隊 自爆 バシ
 
1/1
 
1/1
 
1/1
 
1/1
 
1/1
 
1/1
 
1/1
 
1/1

 平凡なステータスながら優れた耐性を武器にして戦う仲間モンスターなので防御寄りの装備品をチョイスしてあるが、ボス戦などでは素直に魔神の鎧を着せるべきだろう。

 加入以降に戦うボスのメイン攻撃手段に非常に高い耐性を持っているので、アイテム係兼壁役として非常に優秀である。

 加入以降に戦うボスで言えば、グラコス以外は全て耐性が活きるので、耐久力に難を抱えやすい駆け足プレイなどの場合で特に重宝される仲間モンスターである。

 

おすすめ転職ルート

 ボス戦での役割を考えた時に候補として挙がるのはスーパースターだろう。魔神の鎧+ハッスルダンスの凶悪さは凄まじく、アクバー辺りまでなら回復不要に出来るほどの継続戦闘能力を見せる。

 イメージ的にバトルマスターを目指したくなるが、肉弾戦能力は平凡な上にチャモロのように自力でベホマやザオラルを覚えないので、残念ながらあまり相性は良いとは言えないだろう。

 スライム格闘場の攻略を考えるのであればパラディン辺りもおすすめである。最高難度のランクは厳しいがそれなりに早い段階でどくばりやこおりのやいばを回収しておくと、避けては通れない熟練度稼ぎに便利なのは間違いない。

 実質的には簡単に仲間に出来て、かつそこそこの強さを持つ「第2のアモス」とも言える仲間である。前作からのファンも多いと思われるので、あまり効率を考えずに好きに育ててみても良いだろう。

 

スポンサーリンク

 

© 2018 色々なゲームを極める All Rights Reserved.