ドラゴンクエスト5を攻略・分析するサイト
ラマダの概要
主人公の母親に化けて出現する光の教団の幹部。質問の回答次第では呪いをかけられてしまうが、大神殿内部は町の判定になっているので実は呪いは無意味である。戦闘終了後に治せば何も問題は起きない。
人間の世界に溶け込み世界を掌握しようとしていたのだが、マーサの姿を借りていたにもかかわらず、主人公の耳にそのことが入らなかったので、まだ布教が不十分な段階だったのだろう。
正体を現すと当然のように戦闘になるが、「幹部」らしくイブールに劣る実力であり、頭もあまり宜しくないようである。
ラマダ | ||||||
HP | MP | 攻撃 | 防御 | 素早 | Exp | お金 |
3500 | ∞ | 300 | 180 | 55 | 8500 | 0 |
行動回数 | 自動回復 | 先制確定値 | 後攻確定値 |
1回 | 0 | 素早さ84 | 素早さ35 |
出現地域 | 落とすアイテム | ||
大神殿 | こんぼう(1/4096) |
メラ | ギ炎 | イオ | ヒ吹 | バギ | 雷撃 | ザ痺 | ニフ | 眠り |
△ | △ | △ | ○ | ○ | ○ | 完 | 完 | 完 |
幻惑 | 呪封 | 混乱 | 毒 | 休み | 魔吸 | ルカ | 自爆 | 体当 |
完 | 完 | 完 | 完 | 完 | 完 | ○ | 完 | 完 |
■ボスモンスターとしての特徴
ギガンテスの色違いのためどう見てもパワーファイターなのだが、呪文やブレスでの攻撃が多い技能派である。宗教集団の幹部なのだから法力みたいな力も駆使しなければいけないので当然と言えば当然の設定である。
攻撃力自体は300とブオーンと同値なのだが、ルカナンを使ってくる事も無ければ2回行動することも無いのでかなり弱く感じるだろう。
判断力が低く設定されているようで、全員がマホカンタ状態でもマヒャドやベギラゴンを使ってくる。ジャミと言いこいつと言い、実はあんまり賢くない連中なんじゃないだろうか。
おススメの選出メンバー
大神殿は町と同じ判定であるので人間キャラが優先して選択されてしまう。大神殿では「ボス的よりも雑魚敵のほうが強い」とまで言われている状況なので、雑魚戦を見据えたパーティで挑んだ方が良いだろう。
とは言え、強制的に人間が優先されるマップで人間キャラで攻略できないわけも無く、普通に人間キャラをパーティに組み込んでいるだけで十分に倒せてしまうだろう。サンチョを入れるかどうかで意見が分かれそうではあるが、不要ならスライムナイト辺りと入れ替えておこう。
おススメの装備品
天空の鎧、王者のマントなどがあれば、こいつの攻撃はほとんど受けることは無い。打撃は結構痛いのでスクルトを優先してしまって良いだろう。
ここでも神秘の鎧を装備したスライムナイトが鉄壁の固さを見せつけてくれる。天空の盾も効果的なので呪文に弱い味方に持たせとこう。
おススメの攻略法
スクルトで守備力を上げて、バイキルトで攻撃力を上げ、余裕があればルカナンで防御力を下げて殴れば全く苦戦しないだろう。
素早さが低い上に1回行動なのでこちらの作戦が狂ってしまうと言うこともほとんど無く、祝福の杖を振り続けているだけで無傷で勝てる可能性すらある。
別にここで参加したメンバー以外で大神殿を攻略しても良いので、こいつを倒したら再度パーティ編成を見直して大神殿に挑んでも良いので心配なら一度町へ帰ろう。