ドラゴンクエスト5を攻略・分析するサイト

移動系特技


 SFCの際には特に移動系特技というものはなく、攻略本にも落ちているアイテムなどは示されていなかったため落ちているアイテムの回収は困難を極めた。

 リメイクにあたってDQ6から登場した移動系特技が導入された。しかしアイテムが落ちている場所は光るようになりレミラーマは導入されなかった。



フローミ
MP 属性 範囲 アイテム
0 - - なし
味方使用時の効果 敵の使用時の効果
ダンジョンの現在地がわかる -

 ダンジョンの現在位置が分かる移動系特技。呪文とどちらに分類するか悩んだが消費MP0なのでこちらを採用することにした。

 ドラクエ5は基本的に初心者でも簡単にクリアできるように設計されており、ダンジョンもさほど複雑ではないためこの特技が役に立つかと言うと実に微妙である。

 

くちぶえ
MP 属性 範囲 アイテム
0 - - なし
味方使用時の効果 敵の使用時の効果
敵とエンカウントする -

 ドラクエ6から導入された敵を呼び寄せる特技。ドラクエ5の場合、モンスターを仲間にする際は何度も戦わなくてはいけないという制約があるため熟練度システムのない作品ながら非常に重要な特技である。

 しかし魔物使いである主人公は覚えてくれず、なんとサンチョの専売特許である。サンチョはモンスターの心が分ると描写は無かったので何故突然この特技を割り当てられたのかは疑問視されている。

 まぁ普通に考えればルイーダの門番であったサンチョの救済措置の一つだろう。この特技を習得したおかげでリメイクはあちこちに連れ出されるようになった。
(´・ω・`)サンチョおめでとう!

 

しのびあし
MP 属性 範囲 アイテム
0 - - なし
味方使用時の効果 敵の使用時の効果
エンカウント率低下 -

 こちらはトヘロスと違って低レベルであっての一定の効果を発揮する点で差別化が図られている。よほど鍛えないとトヘロスの有効レベルには達しないため通常はこちらがメインになるだろう。

 自力で覚えるのはゲルタなど身軽だったりシーフ系の味方に限られていたのだが、どう見ても鈍足のサンチョが何故か習得する。そのためくちぶえと併せてサンチョが脚光を浴びることになった。

 一応ゴーストも習得する。彼にはしのびあしというか、ゴーストなだけ浮いているのだがどうやってしのびあしをしているのか非常に気になる所である。

 

とうぞくのはな
MP 属性 範囲 アイテム
0 - - なし
味方使用時の効果 敵の使用時の効果
同フロア内の
アイテム数が分かる
-

 同じくドラクエ6から流用された特技で同フロア内のアイテム数が確認できる。アイテムを全部集めたいプレイヤーにとって非常にありがたく重宝されてきた。

 ドラクエ4ではとうぞくのライバルである商人のトルネコが習得す際に名前の違和感を消すため「たからのにおい」という名称に変更されていた。

 覚えるサンチョは召使いであるため王族のように高貴な身分ではないのかもしれないが、王に使えるという正義の人間であるためサンチョも「たからのにおい」名称で習得できた方が自然だったような気がする。

 

スポンサーリンク

 

© 2018 色々なゲームを極める All Rights Reserved.