アークザラッド2を攻略・分析するサイト

アクセサリ(状態異常回避)


 状態異常を回避してくれるアクセサリ群。行動不能に陥ると戦力がガタ落ちしてしまうため、回復役などに装備させておくと安心出来る装備ではある。しかし状態異常になるケースは意外と少なく、常時装備する必要があるかと問われればノーだと言わざるえない。

 また、店売りで入手できる万能薬を装備するだけで特殊な状態異常以外はすべてシャットアウト出来てしまう。そのためアクセサリー系の中では肩身が狭いカテゴリーである。

 なお、通常版では「ほとんどのステータス異常を回避する」の効果が発揮されていないバグがある。ベスト版以降やps one books などでは修正されている。修正版をプレイするのであれば投げ捨てても良いアイテムだが、通常版を使う場合は多少頭を捻る必要があるだろう。



アンチヘモジー
属性 初期Lv 初期AT 限界Lv 限界AT 強化回数
0/0 4/4 0/0 14/14 0Lv分10回
入手方法 再入手 必要判定
1個目:遺跡ダンジョン地下16階orコンバート
2個目:遺跡ダンジョン地下30階orコンバート
3個目:コンバート
不可 不要

 ヘモジー化を防止するアクセサリ。アーク1で闘技場80勝の景品として受け取っておけば最大で3個入手できる。しかしヘモジー化は当然ヘモジー系しか仕掛けてこない攻撃であり、ストーリー上の戦闘機会もニエンの森を除けば皆無である。入手しないで宝箱の中に放置しておいた方が良いだろう。

 

アンチヘモジー+8
属性 初期Lv 初期AT 限界Lv 限界AT 強化回数
0/0 12/12 0/0 14/14 0Lv分2回
入手方法 再入手 必要判定
ラマダ寺景品 不可 不要

 「攻撃力/防御力を上げる」を8回実行したアンチヘモジーと同等の性能。8防御力が上がっているが、基本的に扱いはアンチヘモジーと一緒である。入手出来ても投げ捨ててしまって何も問題は無いだろう。

 

いいタンザナイト
属性 初期Lv 初期AT 限界Lv 限界AT 強化回数
4/6 5/6 15/15 38/38 9Lv分10回
入手方法 再入手 必要判定
遺跡ダンジョン地下60階or闘技場の景品 不可 不要

 初期状態で混乱防止が付いているアクセサリ。レベルアップごとに催眠・毒・暗黒・沈黙の4種類の防止効果が追加されるため、鍛冶屋で改造すれば最大5種類の状態異常を回避できる。

 しかし万能薬を一つ装備したほうが早い点は相変わらずである。また使用時に魔力+1.0の効果があるため、必要で無ければ使用してしまっても良いだろう。

 

属性 初期Lv 初期AT 限界Lv 限界AT 強化回数
0/0 4/4 0/0 14/14 0Lv分10回
入手方法 再入手 必要判定
1個目:遺跡ダンジョン地下18階orコンバート
2個目:遺跡ダンジョン地下36階orコンバート
3個目:コンバート
4個目:モンスターゲーム
- -

 石化を防止するアクセサリ。石化攻撃を行うメデューサに対して鏡のように磨き上げた盾を使って倒した有名の伝説が由来の効果だろう。石化攻撃が脅威であるロマリア戦艦で使用が出来ないため活躍の場が少ない。アーク1の闘技場80勝の景品で受け取っていた場合は作中で3個入手できる。

 クラッシュブーツ(迷いの森)と一緒に合成すると石化効果があるストーンブーツが合成できる。しかし時期的いにって靴を装備出来るキャラが靴を使用しての攻撃機会は少ないため、不要であれば入手しなくても良いだろう。

 

風の守り
属性 初期Lv 初期AT 限界Lv 限界AT 強化回数
8/12 7/9 12/12 9/9 0Lv分0回
入手方法 再入手 必要判定
1個目:遺跡ダンジョン地下47階orコンバート
2個目:アララトス封印の遺跡
3個目:モンスターゲーム
- -

 跳躍・反撃・投げ・受け低下攻撃を防止するお守りシリーズの風属性版。闇属性以外はモンスターゲームで入手できるという特徴がある。

 多少の防御力はあるため、肩当てを買い忘れた際に使う程度であれば使用できる程度だろう。なお、4属性のお守りを合成すると光の守りを入手出来るが、光の守りの性能も正直微妙であるため使用しないのであれば放置したままで何も問題ないだろう。

 

クラヴィスの本
属性 初期Lv 初期AT 限界Lv 限界AT 強化回数
0/0 6/6 0/0 6/6 0Lv分0回
入手方法 再入手 必要判定
コンバート 不可 必要

 ほとんどの状態異常を防止する強力なアクセサリ。アーク1の闘技場で受け付けに背後から話し続けて入手し、コンバートをすることでようやく入手できる。

 なお、万能薬を鍛えれば性能が逆転するため別にコンバート時に取り逃していても何も問題ないアイテムである。コンバート時でもアイテム欄節約の観点から万能薬で代用してしまった方が良いケースも多いので、回収は良く考えてから行おう。

 

クラヴィスの本+4
属性 初期Lv 初期AT 限界Lv 限界AT 強化回数
0/0 6/6 0/0 10/10 0Lv分0回
入手方法 再入手 必要判定
ロマリアの市街地
闘技場の景品
不可 必要

 クラヴィスの本に「攻撃力/防御力を上げる」を4回施したもの。クラヴィスの本は強化出来ないので一応完全に別のアイテム扱いとなる。こちらはコンバート不要でかつ、闘技場で無尽蔵に入手が可能なため、慎重派のプレイヤーは早めに回収しておくと良いだろう。

 

氷の守り
属性 初期Lv 初期AT 限界Lv 限界AT 強化回数
8/12 7/9 8/12 9/9 0Lv分0回
入手方法 再入手 必要判定
1個目:遺跡ダンジョン地下12階orコンバート
2個目:北の塔
3個目:モンスターゲーム
- -

 跳躍・反撃・投げ・受け低下攻撃を防止するお守りシリーズの水属性版。闇属性以外はモンスターゲームで入手できるという特徴がある。

 多少の防御力はあるため、肩当てを買い忘れた際に使う程度であれば使用できる程度だろう。なお、4属性のお守りを合成すると光の守りを入手出来るが、光の守りの性能も正直微妙であるため使用しないのであれば放置したままで何も問題ないだろう。

 

サングラス
属性 初期Lv 初期AT 限界Lv 限界AT 強化回数
0/0 4/4 0/0 14/14 0Lv分10回
入手方法 再入手 必要判定
1個目:遺跡ダンジョン地下8階orコンバート
2個目:遺跡ダンジョン地下29階orコンバート
モンスターゲーム
不可 必要

 暗闇状態を回避するアクセサリ。サングラスで眩しさを回避すると言う割とベタな設定だが、プレイヤー的には理解しやすくて何よりだろう。

 タンザナイト(鍛錬の岩場)+スリープレスカード(遺跡ダンジョン等)+これですごいタンザナイトを入手できる。必要であれば回収しておこう。

 

すごいタンザナイト
属性 初期Lv 初期AT 限界Lv 限界AT 強化回数
8/10 7/8 15/15 38/38 5Lv分10回
入手方法 再入手 必要判定
タンザナイト+スリープレスカード+サングラス 不可 不要

 混乱、催眠、暗闇状態を回避するアクセサリ。タンザナイト(鍛錬の岩場)+スリープレスカード(遺跡ダンジョン等)+サングラス(遺跡ダンジョン等)で合成が出来る。どうせ使用するのであればこの形態で使用するべきだろう。なお使用時に魔力+1のオプションがあるため、不要な場合は使用してしまうと良いだろう。

 

スリープレスカード
属性 初期Lv 初期AT 限界Lv 限界AT 強化回数
0/0 4/4 0/0 14/14 0Lv分10回
入手方法 再入手 必要判定
1個目:遺跡ダンジョン地下4階orコンバート
2個目:遺跡ダンジョン地下31階orコンバート
3個目:モンスターゲーム
- -

 催眠状態を回避するアクセサリ。タンザナイト(鍛錬の岩場)+スリープレスカード(遺跡ダンジョン等)+サングラス(遺跡ダンジョン等)ですごいタンザナイトを合成できる。防止できる状態異常は多いに越したことは無いため使用するのであれば合成品を使うべきだろう。

 

タンザナイト
属性 初期Lv 初期AT 限界Lv 限界AT 強化回数
0/0 4/4 0/0 14/14 0Lv分10回
入手方法 再入手 必要判定
鍛錬の岩場
クレニア島
不可 不要

 混乱状態を回避出来るアクセサリ。タンザナイト(鍛錬の岩場)+スリープレスカード(遺跡ダンジョン等)+サングラス(遺跡ダンジョン等)ですごいタンザナイトになる。すごいタンザナイトも状況によっては万能薬で十分であるため、不要ならば使用してしまおう。使用すると魔力+1の効果がある。

 

たかの像
属性 初期Lv 初期AT 限界Lv 限界AT 強化回数
0/0 4/4 0/0 14/14 0Lv分10回
入手方法 再入手 必要判定
1個目:遺跡ダンジョン地下33階orコンバート
2個目:チョンガラの店
3個目:コンバート
不可 不要

 沈黙状態を回避出来るアクセサリ。アーク1で3個入手しておけば最大3個入手出来るが、そこまでして沈黙を防ぎたいケースは稀だろう。バルバラードでは頻繁にホーリーブレスを浴びるケースがあるので回復役に装備させておくと良い仕事をしてくれる。

 

地の守り
属性 初期Lv 初期AT 限界Lv 限界AT 強化回数
8/12 7/9 12/12 9/9 0Lv分0回
入手方法 再入手 必要判定
1個目:遺跡ダンジョン地下27階orコンバート
2個目:グレイシーヌ封印の遺跡
3個目:モンスターゲーム
不可 不要

 攻撃・防御・魔力・敏捷低下攻撃を防止するお守りシリーズの地属性版。闇属性以外はモンスターゲームで入手できるという特徴がある。

 多少の防御力はあるため、肩当てを買い忘れた際に使う程度であれば使用できる程度だろう。なお、4属性のお守りを合成すると光の守りを入手出来るが、光の守りの性能も正直微妙であるため使用しないのであれば放置したままで何も問題ないだろう。

 

毒よけの指輪
属性 初期Lv 初期AT 限界Lv 限界AT 強化回数
0/0 4/4 0/0 14/14 0Lv分10回
入手方法 再入手 必要判定
1個目:チョンガラの店
2個目:遺跡ダンジョン地下39階orコンバート
不可 不要

 毒を回避するアクセサリ。毒状態でも別に通常通り行動が出来るため優先度が低く、毒よけの実でいくらでも代用可能なため、アイテム欄節約の観点から言えば宝箱の中に放置するべきだろう。

 

光の守り
属性 初期Lv 初期AT 限界Lv 限界AT 強化回数
8/12 9/11 15/15 38/38 3Lv分9回
入手方法 再入手 必要判定
炎・水・地・風の守りを一つずつ合成 不可 不要

 攻撃・防御・魔力・敏捷低下攻撃を防止するお守りシリーズの光属性版。闇属性以外はモンスターゲームで入手できるという特徴がある。

 合成方法が光の剣と良く似ているためつい期待してしまう名前だが、性能は微妙の一言に尽きる。最終形態のこのお守りがこの程度の性能であるため、お守りシリーズは全て投げ捨てても特に問題が無いと言える。

 

炎の守り
属性 初期Lv 初期AT 限界Lv 限界AT 強化回数
8/12 7/9 12/12 38/38 0Lv分0回
入手方法 再入手 必要判定
1個目:コンバート
2個目:遺跡ダンジョン地下9階orコンバート
3個目:遺跡ダンジョン地下10階orコンバート
4個目:遺跡ダンジョン地下26階orコンバート
5個目:モンスターゲーム
- -

 攻撃・防御・魔力・敏捷低下攻撃を防止するお守りシリーズの炎属性版。闇属性以外はモンスターゲームで入手できるという特徴がある。

 多少の防御力はあるため、肩当てを買い忘れた際に使う程度であれば使用できる程度だろう。なお、4属性のお守りを合成すると光の守りを入手出来るが、光の守りの性能も正直微妙であるため使用しないのであれば放置したままで何も問題ないだろう。

 

メモリーズ
属性 初期Lv 初期AT 限界Lv 限界AT 強化回数
0/0 9/9 0/0 19/19 0Lv分10回
入手方法 再入手 必要判定
1個目:コンバート
グラウノルン
不可 必要

 ほぼ全ての状態異常を防止してくれる優秀なアクセサリでシャンテ専用。防御力が高い万能薬とも言える性能で、入手時期もそれなりに早く使いやすい。限界まで鍛えた万能薬には劣ってしまうが通常プレイの範囲内であればメモリーズのほうがよっぽど使いやすいだろう。

 

闇の守り
属性 初期Lv 初期AT 限界Lv 限界AT 強化回数
8/12 7/9 15/15 38/38 3Lv分10回
入手方法 再入手 必要判定
バルバラード封印の遺跡 不可 不要

 跳躍・反撃・投げ・受け低下攻撃を防止するお守りシリーズの闇属性版。闇属性以外はモンスターゲームで入手できるという特徴がある。

 これだけモンスターゲームで入手できないため、個数限定アイテムとなっている。とは言え性能はイマイチであるためわざわざ入手する必要も無いだろう。

 

ラークの紋章
属性 初期Lv 初期AT 限界Lv 限界AT 強化回数
0/0 4/4 0/0 14/14 0Lv分10回
入手方法 再入手 必要判定
コンバート 不可 不要

 麻痺を防止するアクセサリ。一つは確定でチョンガラの店で入手出来る。2個以上コンバートすれば2個入手可能だが、狙って入手する必要は無い装備だと言える。

 

レイラの鏡
属性 初期Lv 初期AT 限界Lv 限界AT 強化回数
0/0 11/11 0/0 21/21 0Lv分10回
入手方法 再入手 必要判定
フォーレスキメラ研究所 不可 不要

 混乱・催眠・毒・暗黒を回避するアクセサリでリーザ専用。ワイト家に伝わる神器なのにククルが装備できずリーザが装備出来るという謎アイテム。設定ミスだと思われるが、それを確認する術は無い。

 

スポンサーリンク

 

© 2018 色々なゲームを極める All Rights Reserved.