アークザラッド2を攻略・分析するサイト
ゴースト系②の概要
一般に「ファントム系」等と言われているグループ。下位種であるゴースト系と比べると若干ステータスが底上げされており、特に肉弾戦能力はが高くなっている。
見た目などの理由から悪役としての活躍も多く、世界観を演出するための役割で言えば下位種とほとんど一緒である。
特殊能力で言っても、ペトロウィンドを主体として戦う事になる下位種に対して、こちらはそれがスリープウィンドとやや使いにくくなり、マイトマインドとストライクパワーをセットできないなど微妙なランクダウンがみられ、完全な上位互換でもなくなっている。
基本的なパラメーター
捕獲Lvでの比較 | ||||||
キャラ名 | HP | MP | 攻撃 | 防御 | 魔力 | 敏捷 |
初期値 | ||||||
基本成長値 | ||||||
Lv81 (捕獲Lv1) |
||||||
Lv81 (捕獲Lv21) |
||||||
Lv81 (捕獲Lv81) |
下位種よりもHP成長が高くなっており、そこそこ打たれ強くなってはいる。状態異常付与と残党兵の処理が仕事であるため劇的な効果は無いが、流れ玉や不意打ちに強くなっているのはありがたい点である。
魔力成長やMP成長に+αがあれば魔法系としての活躍も期待できたのだが、そういった強化は見られず少々残念だと言える。
各クラスの補正値
名前 | 属性 | 攻 | 防 | 魔 | 敏 |
補正値に若干の強化がみられるが、長所の強化と言うよりは短所の補強と言う形になっており実用面での差は感じることは無い。
補正値面で言えばゴースト族の場合はファントム系どちらかで、イービルアイ系であればブラックレイスと言うことになるだろう。
各クラスの固有データ
名前 | 移動 | 回避 | 防御 | 正面 | 背面 |
共通データ | |||||
投げLv1 | 投げLv2 | 投げLv3 | 受けLv1 | 受けLv2 | 受けLv3 |
反撃Lv1 | 反撃Lv2 | 反撃Lv3 | 跳びLv1 | 跳びLv2 | 跳びLv3 |
上の三種がアンデッドでフェイスと杖、下の三種がパンチと短剣を装備できる。ゴースト系はマジックスタッフ、イービルアイ系は短剣とゲットクローの切り替えになるのは下位種と共通だろう。
移動力5+短剣の射程距離はかなり長いと言っても良い水準である。遊撃させながらスリープウィンドで敵の動きを妨害するのであれば良い仕事をしてくれる。
現実に使っていくのであれば、ブラックレイスで決まりだろう。敏捷度の補正が大きくなっており、先制のエキスパンドレンジはサポートとしては優秀な部類に入る。
特殊能力早見表
自力習得する特殊能力 | ||
初期Lv | 習得Lv | |
追加習得する特殊能力 | ||
初期Lv | 要求Lv | |
全ての特殊能力習得までのルート
特殊能力名 | クラス名 | CCLv | 成長 | CC後 習得 |
分かりやすい活躍期間があった下位種に対してこちらは加入がちょっと微妙である。使うのであればブラキアのルワガでの街中戦闘でスリープウィンドを初期習得しているLv55スペクター(1/16の2倍)を捕まえないと活躍させるのは厳しい。
フリーバトルエリアで捕獲する場合、アーク1勢の合流後のフォーレスのカルミオの丘でLv48のクリムロック(1/16の2倍)を狙うことになるが、初期習得の特殊能力が微妙である。
全特殊能力習得も実用面をの両立を考えるとやや面倒。
Lv50以下でなれるクラスを一巡
↓
Lv52でエキスパンドレンジ追加
↓
Lv60でファントム2種にチェンジして、メズマライズブレス追加
↓
Lv70で追加能力を解除してブラックレイスにチェンジ
活用に手間がかかり、下位種に比べると少々使いにくさ目立ってしまっている。
習得する特殊能力
属性 | Lv1MP | Lv2MP | Lv3MP |
範囲 | 依存 | 威力 | EXP |
効果 | |||
物投げをしてくる相手はほとんどおらず、むしろ投げ返しでダメージを与えれる可能性を消してしまう可能性を考えると使用する意味はないと言える。
属性 | Lv1MP | Lv2MP | Lv3MP |
範囲 | 依存 | 威力 | EXP |
効果 | |||
下位種はペトロウインドを主体に戦うユニットだが、こちらはこれがメインと言うことになる。殴っても石化は殴っても解除されない事を考えると若干のランクダウン感がある。
時期的にもグレイシーヌ編を終了しているため仲間の充実度も高くなっており、特に理由が無ければ使われなくなってしまう可能性が高いと言える。
属性 | Lv1MP | Lv2MP | Lv3MP |
範囲 | 依存 | 威力 | EXP |
効果 | |||
下位種はブレスを自力習得出来なかったのでこの点では優れているとはいえるが、習得がLv80以上になってしまうことを考えると流石に遅すぎると言わざる得ない。
アンデッド貫通もホーリーブレスを使えるためあまり有効とも言えないが、暗闇を付与する目的であれば普通に使えるだろう。
属性 | Lv1MP | Lv2MP | Lv3MP |
範囲 | 依存 | 威力 | EXP |
効果 | |||
アンデッド貫通効果がある光属性のブレス。追加能力の天の裁きでも良いが、威力面を考えるとこちらの方が目的を達成しやすい。
ダークブレスよりも習得レベルが10ほど早く、このグループの中ではなかなか使い勝手が良いと言えるだろう。
属性 | Lv1MP | Lv2MP | Lv3MP |
範囲 | 依存 | 威力 | EXP |
効果 | |||
アンデッド瀕死の連中を処理するときに使う攻撃魔法。消費MPがやや低い点がこのグループにとっては貴重だと言える。しかし習得がLv73付近になっていまうこともあり、他の特殊能力で代用せざる得ないことも多い。
属性 | Lv1MP | Lv2MP | Lv3MP |
範囲 | 依存 | 威力 | EXP |
効果 | |||
使用用途で言えばファイヤーストームと全く一緒だが、こちらはファイヤーストームと違って通常通りの消費MPなので、気分を変えたいとき以外に使う必要はないと言える。
属性 | Lv1MP | Lv2MP | Lv3MP |
範囲 | 依存 | 威力 | EXP |
効果 | |||
遠距離の攻撃魔法で、遠い場所に攻撃したいときにMP節約目的で使う。このグループは融通が利き、短剣も装備できる関係で使用機会は多くないが、自力で習得できる点は嬉しいと言える。
属性 | Lv1MP | Lv2MP | Lv3MP |
範囲 | 依存 | 威力 | EXP |
効果 | |||
このグループは魔力成長が低めで、仮に使ったとしてもMPを枯らすことは難しいため使う意味は皆無に等しいと言える。
追加特殊能力
属性 | Lv1MP | Lv2MP | Lv3MP |
範囲 | 依存 | 威力 | EXP |
効果 | |||
必要Lv | Lv1目安 | Lv2目安 | Lv3目安 |
機動力の関係から単独行動を取らせることが多いため、保険としてかけておく意味はあるものの、これを使うくらいならスリープウインドを一回でも多く使ったほうが良いだろう。
属性 | Lv1MP | Lv2MP | Lv3MP |
範囲 | 依存 | 威力 | EXP |
効果 | |||
必要Lv | Lv1目安 | Lv2目安 | Lv3目安 |
敵を混乱状態にする特殊能力だが、自力でスリープウィンドを覚えるこの系統で使う必要は薄いと言える。
クリムロックを捕獲した場合はスリープウインドの導入が遅くなるので代用としてセットすると良いだろう。
属性 | Lv1MP | Lv2MP | Lv3MP |
範囲 | 依存 | 威力 | EXP |
効果 | |||
必要Lv | Lv1目安 | Lv2目安 | Lv3目安 |
機動力を活かして敵をかく乱する河野グループとは極めて相性が良く、基本的にどの味方に使っても活躍するため積極的に使っていきたい。
消費MPの関係から流石に厳しいため、回復ポイントの近くなどで戦闘を簡略化したい場合に使っていくと良いだろう。
属性 | Lv1MP | Lv2MP | Lv3MP |
範囲 | 依存 | 威力 | EXP |
効果 | |||
必要Lv | Lv1目安 | Lv2目安 | Lv3目安 |
基本的な使用目的はスリープウインドと一緒だが、こちらは攻撃依存な上に効果範囲もどちらかと言えばこのグループと相性が良い。
一枠を使ってしまうのが少々もったいないと言えるが、それでもスリープウィンドがレベル2以上で使用可能になるまで仮でセットする分には便利だろう。
属性 | Lv1MP | Lv2MP | Lv3MP |
範囲 | 依存 | 威力 | EXP |
効果 | |||
必要Lv | Lv1目安 | Lv2目安 | Lv3目安 |
トルネードを自力習得することを考えればほとんど使用価値はない。一時期的にトルネードよりも高いレベルで使用可能なタイミングがあるが、それでもセットする価値は見いだせないと言える。
属性 | Lv1MP | Lv2MP | Lv3MP |
範囲 | 依存 | 威力 | EXP |
効果 | |||
必要Lv | Lv1目安 | Lv2目安 | Lv3目安 |
ベーシックな光属性魔法。ファントム族で起用するか、イービルアイ族で起用するかにもよるが、このグループ天の裁き、メズマライズブレス、エキスパンドレンジの中から2種類を選択しておくと無難だと言えるだろう
装備例
ゴースト系②の装備例① | ||||||
武器 | ミスティックナイフ ※魔力上昇 |
同じく短剣での戦闘を想定した装備。割り切ってしまってショートソードでも良いかもしれない。
ゴースト系②の装備例② | ||||||
武器 | ゲットクロー ※攻撃時にMP吸収 |
上位種と言えどMPは平均以下であるため、やはりゲットクローでのサポートは重要だろう。移動力や耐久力が上昇しているので下位種に比べるといくらかMP補給がしやすくなっている。
ゴースト系②の装備例③ | ||||||
武器 | マジックスタッフ ※魔力上昇 |
ファントム族で使う際の装備例。魔力成長が0.2ではあるが、ある程度のマジックスタッフを持っていれば十分に魔法攻撃のダメージを期待できる。
ゴースト系②の総合評価
単純な強さだけで言えば下位種よりも強いのだが、登場のタイミングや特殊能力等の関係から即戦力として使えた下位種(特にイービルアイ)などから比べると、残念ながら活躍の機会は少ない。
そのため主な活躍はモンスター縛りの最中だろう。状態異常付与+遠距離攻撃の組合せは実現できるモンスターはすくなく、場のサポート係として活躍が可能である。