アークザラッド2を攻略・分析するサイト

ドッグ系②の概要


 一般に「ヘルハウンド系」等と言われている系統中位種。中位種と言えば大体微妙な特殊能力を持っていたが、この系統の中位種は特殊能力が強めに設定されているためけっこう使いやすい部類である。

 ステータス自体は上位種に劣るものの、下位種よりも遥かに高く、特殊能力も下位種より良いものが揃っているため、下位種の存在を喰ってしまっている感がある罪深い存在である。

 パンディットはこの系統に設定したほうがもう少し使ってもらえたんじゃないだろうかと思わずにはいられないところである。


基本的なパラメーター

捕獲Lvでの比較
キャラ名 HP MP 攻撃 防御 魔力 敏捷
初期値
 
 
 
 
 
 
基本成長値
 
 
 
 
 
 
Lv81
(捕獲Lv1)
 
 
 
 
 
 
Lv81
(捕獲Lv21)
 
 
 
 
 
 
Lv81
(捕獲Lv81)
 
 
 
 
 
 

 HPの成長値が3になっており、下位種が頭を悩ませていた耐久力についてはかなり解消されている。しかしそれでも盤石なほどの固さは無いので立ち回りには気をつける必要があるだろう。

 耐久力の向上に加えて、パラライズブレスなど相手を行動不能にする特殊能力も習得できるので、運用上の比較で言えば随分と使いやすくなっている。

 

各クラスの補正値

名前 属性
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 クラス間において下位種ほどの差はないので、どのクラスで運用するかは好みが分かれる所だろう。基本的にはキラーウルフが補正値が高めであり、敏捷度のプラス補正も大きいのでこいつで良いだろう。

 剣を装備させたいのであれば光属性のアヌビスで問題ないだろう。相変わらずMPのマネジメントが重要で、鬼灯を使った強化をしていきたい系統であるのは間違いない。

 

各クラスの固有データ

名前 移動 回避 防御 正面 背面
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
共通データ
投げLv1 投げLv2 投げLv3 受けLv1 受けLv2 受けLv3
 
 
 
 
 
 
反撃Lv1 反撃Lv2 反撃Lv3 跳びLv1 跳びLv2 跳びLv3
 
 
 
 
 
 

 上の二種がかみつきとパンチ、コボルトとアヌビスがフレイルと剣、ピポグリフォがかみつきとパンチに加え飛行移動を持っている。

 防御率が高いピポグリフォを使いたくなるが、このゲームの飛行はあまり強くないというかデメリットも多いのが問題である。

 ロブマインドを追加できることを考えれば、光属性のアヌビスに鬼灯を持たせながら運用するのが最も使いやすいと言えるだろう。

 

特殊能力早見表

自力習得する特殊能力
初期Lv 習得Lv
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
追加習得する特殊能力
初期Lv 要求Lv
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

全ての特殊能力習得までのルート

特殊能力名 クラス名 CCLv 成長 CC後
習得
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 フリーバトルエリアで捕獲するなら若干捕獲率が低いが、アララトスの封印の遺跡でLv50のキラーウルフ(1/32)で間違いないだろう。最初からパラライズブレスを覚えており使いやすい。

 なんとレベル50あればすべてのクラスにチェンジできるため、適当に一巡させるだけで全ての特殊能力がLv0以上で習得済みになる。

 最終クラスをアヌビスで使う場合、スピードダウンの成長値が1になってしまうのが気になるが、使用頻度が低い特殊能力なので気にしなくても良いだろう。

 

習得する特殊能力

 
属性 Lv1MP Lv2MP Lv3MP
 
 
 
 
範囲 依存 威力 EXP
 
 
 
 
効果
 

 特殊能力経験値を稼ぐ意味があまりない系統なので存在感が薄い。キラーウルフを捕獲しなかった場合にパラライズブレスを覚えさせたいときに使う程度だろう。

 
属性 Lv1MP Lv2MP Lv3MP
 
 
 
 
範囲 依存 威力 EXP
 
 
 
 
効果
 

 これを使うくらいであればパラライズブレスで麻痺を狙ったほうがずっと有用だと言えるだろう。

 
属性 Lv1MP Lv2MP Lv3MP
 
 
 
 
範囲 依存 威力 EXP
 
 
 
 
効果
 

 成功すれば効果はそこそこ大きいが、遊撃が主な仕事のこの系統とは微妙に噛み合っていない状態異常魔法で、実戦で使う機会はほぼ無いと言えるだろう。

 
属性 Lv1MP Lv2MP Lv3MP
 
 
 
 
範囲 依存 威力 EXP
 
 
 
 
効果
 

 基本的にパラライズブレスを優先して使うべきだが、軽減されてしまう相手にどうしてもダメージを与えたい場合はこちらを使うことになるだろう。

 
属性 Lv1MP Lv2MP Lv3MP
 
 
 
 
範囲 依存 威力 EXP
 
 
 
 
効果
 

 麻痺を付与するブレスである意味この系統の存在意義。ゲットクローでMP補給しながらの系統は他にもいるが、圧倒的に機動力が高めで、最終的にロブマインドを使えるこの系統はMP管理が楽。

 鬼灯でMP強化が出来る点にも優れ、モンスターで状態異常を巻きたい場合はかなり使いが手が良い系統に仕上がっている。

 
属性 Lv1MP Lv2MP Lv3MP
 
 
 
 
範囲 依存 威力 EXP
 
 
 
 
効果
 

 豊富なブレスを習得できるこの系統には不要な特殊能力。ヴィルマー研究室でコボルトを捕まえていた場合リーザ・ゴーゲン編で利用されることはある。

 
属性 Lv1MP Lv2MP Lv3MP
 
 
 
 
範囲 依存 威力 EXP
 
 
 
 
効果
 

 状態異常目的ならばパラライズブレスの方が優れるが、アンデッド瀕死を貫通できるため、相手によってはこちらを使ったほうが良いだろう。

 
属性 Lv1MP Lv2MP Lv3MP
 
 
 
 
範囲 依存 威力 EXP
 
 
 
 
効果
 

 ブレス系ではアンデッド除去しにくい配置になってしまった時に使う攻撃魔法。ブレス系だけと思いきや、標準攻撃魔法を自力で覚えるのは結構ありがたかったりする。

追加特殊能力

 
属性 Lv1MP Lv2MP Lv3MP
 
 
 
 
範囲 依存 威力 EXP
 
 
 
 
効果
 
必要Lv Lv1目安 Lv2目安 Lv3目安
 
 
 
 

 行動順調整用。MP消費も軽いのも良いが、セット時の初期レベルが1なのが気になるところではある。

 
属性 Lv1MP Lv2MP Lv3MP
 
 
 
 
範囲 依存 威力 EXP
 
 
 
 
効果
 
必要Lv Lv1目安 Lv2目安 Lv3目安
 
 
 
 

 側面に回り込ませることも多い立ち位置の関係上、本隊が状態異常にかかり機能不全に陥ったときの救出用としてそこそこ便利に使える。

 
属性 Lv1MP Lv2MP Lv3MP
 
 
 
 
範囲 依存 威力 EXP
 
 
 
 
効果
 
必要Lv Lv1目安 Lv2目安 Lv3目安
 
 
 
 

 ダメージ係数が若干良いが誤差の範囲でしかなく、基本的にはパラライズブレスを使えば良いのでセットしなくても良いだろう。

 
属性 Lv1MP Lv2MP Lv3MP
 
 
 
 
範囲 依存 威力 EXP
 
 
 
 
効果
 
必要Lv Lv1目安 Lv2目安 Lv3目安
 
 
 
 

 基本的にパラライズブレスで良いのは上記のポイズンブレスと一緒だが、暗闇状態は持続ターンがながいため、他のキャラに殴って処理させる際は役に立つかもしれない。

 
属性 Lv1MP Lv2MP Lv3MP
 
 
 
 
範囲 依存 威力 EXP
 
 
 
 
効果
 
必要Lv Lv1目安 Lv2目安 Lv3目安
 
 
 
 

 基本はパラライズブレスを使うべきだが、こちらは初期状態でレベル3を使える点で優れている。パラライズブレスのレベルが低い局面では使用価値はあると言えるだろう。

 
属性 Lv1MP Lv2MP Lv3MP
 
 
 
 
範囲 依存 威力 EXP
 
 
 
 
効果
 
必要Lv Lv1目安 Lv2目安 Lv3目安
 
 
 
 

 Lv96と現実的なタイミングでレベル3を追加できる点で優れている。2倍ロブマインド限界だと思われるが自身が回復するには十分すぎる数値なので、MP管理の負担が減るのでお勧めである。

 恐らくこの系統の追加能力は、これをリフレッシュにしておくのが無難だと言えるだろう。

 

装備例

ドッグ系②の装備例①
武器 ゲットクロー
※攻撃時にMP吸収

 何だかんだでブレス中心で戦う事になるのでゲットクローは欠かせないお供である。自力で麻痺させて、殴ってMP補給が出来るので手間があまり要らないのは高評価である。

 

ドッグ系②の装備例②
武器 鬼灯
※レベルアップ時にMP+1

 ロブマインドを追加できるとはいえ、レベル96とかなり後半になってしまう。当面の間は素のMPとゲットクローでやりくりすることになるので最大MPを底上げしておくべきなのは言うまでも無いだろう。

 

ドッグ系②の総合評価

 まずまずの基本スペックに加えて、何故か下位種よりも特殊能力が使いやすく、覚えやすいと言う罪深い存在。本気で使っていくなら上位種よりもロブマインドがあるこちらのほうが使いやすい。

 敏捷度こそ高めではあるが、移動力は割と平凡の数値を維持する。レベル69でジャンプレベルが3になるので、以降は機動力とブレス系の射程を活かして外周から攻撃に参加させると良いだろう。

 総合してみると可も無く不可の無くと言った感じでコンパクトにまとまっている。バランスが良いと言えば良いが、裏を返せば使いづらくもある。モンスター縛りなどでは手頃な戦闘要員として十分に活躍できるだろう。

 

スポンサーリンク

 

© 2018 色々なゲームを極める All Rights Reserved.